goo blog サービス終了のお知らせ 

拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

澤田千可子さん・・あいたい

2025-04-23 09:12:08 | 日記

東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

当社HP

 

先日、当社の取引金融機関である城南信金さんの集いで

新高輪プリンス飛天の間に行ってきました

(フリー画像転用)

 

桂文枝さんの講談で大笑いさせて頂き・・・

続いては澤田知可子と言う歌手のコンサートでした

 

なんとな~く名前を聞いたことのあるような?無いような??

(フリー画像転用)

 

歌を聞いて思い出しました(#^.^#)

 

『会いたい』・・・

 

若い頃、昨年亡くなった妻との出会いなどが走馬灯のように・・

 

思わず・・・ポロリ

 

桂文枝さんの話術と澤田さんの歌唱力に感動した社長でした(^O^)/

 

 


ホッと一息・・・年度初めの親睦旅行

2025-04-17 10:38:18 | 日記

東京都大田区で拓栄建設の社長をやってます

当社HP

 

年度末~年度初めは、てんてこ舞いの大忙しさ((+_+))

 

毎年、この忙しさに終わりを告げるのが仕事でお出入りさせて頂いている

お寺関係者と旅行に行くことで終止符を打つことが出来ます

 

このお寺に出入りしている業者が集まりお寺の幹部を招いて

毎年、親睦旅行を行っているのです

 

今年は・・・会津に行ってきました

 

幹事さんの計らいで西会津鉄道のトロッコ・御座敷電車を借り切って

特別ダイヤを編成していただき絶景を楽しんできました

全席貸し切りで・・・

会津方面は、桜もつぼみの所が多く東京との季節感のずれにビックリ

 

そして夜は・・・

お決まりの大宴会で親睦を深め!

 

やっと通常業務に戻れそうな社長デス(^O^)/


乗っ込み真鯛コマセ釣り・・・意気込んで行ってきましたが(*_*)

2025-03-31 08:50:17 | 釣り

東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

当社HP

 

昨日3月30日(日)大潮

 

桜の咲くころ 海では真鯛の乗っ込みシーズンの到来です

真鯛が産卵期を迎え餌を荒食いすることから釣り師にとって

楽しい嬉しい絶好の大鯛に出会えるチャンスシーズンなのです!!

 

てな事で釣り師の端っこに居る私も逝ってきました

 

釣り方はコマセ釣り・ハリスは15mと神経質になっている真鯛を

意識して長めに設定しました

 

ワクワクする出航前の10~30分程度 漁港付近で餌木を使って

アオリイカを釣ることが私の決まり

 

釣果は期待していませんがそれでも年間を通してまぐれで5~6杯くらいの

アオリイカを釣り上げています 

 

昨日も≒30分エギングを楽しみましたが‥いつものように

あたり無し((+_+))

 

夜明けが迫り出航準備をしようとボート近くに戻り

ベイト(小魚の群れ)の有無など海の様子を確認しようとライトを

照らすと!!!

 

海底に大きな魚影がへばりついて居るのを発見!

 

ダメでもともと 手に持っていたエギング用の竿を使い

その魚の目の前に餌木を泳がすと!!・・・パクっ(^O^)/

体長≒60cmのワニゴチをゲット

 

薄造りにするとフグと同じような食感の美味しいお土産をゲット

 

幸先よく満面の笑みでボートを海に出したものの・・昨日の釣果はこれだけ((+_+))

 

波もなく潮も流れ絶好の釣り日和でしたが

・・釣れるのは手のひらサイズのチャリコ(真鯛の赤ちゃん)

やレンコ鯛ジュニア・イトヨリダイジュニア・甘鯛ベイビー

等々全て小ぶりで持ち帰り不可サイズ

 

それでも

綺麗な海と山のいたるところに咲く山桜などなど・・春の西伊豆風景を満喫してきました

 

狙いの大きな真鯛が釣れなかった理由を振り返ると考えられることはふたつ

①急激に下がった気温・海水温で魚が口を使わなかったから

②釣りが下手だったから

 

多分②だと考え⇒反省している社長デス

 


季節限定てりたまマフィン・・・美味しかったけど(*_*)

2025-03-28 08:44:51 | グルメ

東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

当社HP

 

年度末で当社は社員全員でてんてこ舞い状態で

私も必要に迫られいくつかの現場管理をしています

 

そんな中、朝食も朝マックで済ませようと

たま~に立ち寄るJR駒込駅前のマクドナルドに!

 

すると、季節限定商品のポスターを発見

すぐに宣伝に影響される私なので・・早速買ってみました

 

てりたまマフィンのコンビ¥480

 

勿論、時間節約のため運転しながらの朝食です

 

顎関節症気味の私なので大きな口が開けずちょぼちょぼと!

期待以上に私の大好きな味でニコニコしながらちょぼちょぼ

 

しかし!!!美味しかったのですが・・・元来不器用な私なので

口の廻りや手がベトベト((+_+))

美味しいタレなのですが写真の様に包装紙がびちょびちょに

なるほどたっぷりかかっていて・・・どこもかしこもベチョベチョ

 

もう少し器用に&綺麗にハンバーガーが食べられるようになりたい社長デス

 

 


フキノトウ・・・八ヶ岳の麓で

2025-03-24 08:27:15 | 日記

東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

当社HP

 

昨日、3/23(日)は、孫達を引き連れ八ヶ岳の麓に行って

毎年恒例のフキノトウ採りに行ってきました

 

私の住む埼玉県川口市周辺ではフキノトウはすでに終わり

立派なフキの葉に成長していますが・・

 

八ヶ岳の麓当たりでは今頃、やっと生え始めてきます

 

昨日は孫たちが一緒という事も有り 歩きやすい安全な場所を

選んで歩き回ってきましたが・・想像より気温が高く

ポカポカ陽気の中、ピクニック気分で≒2時間程度

フキノトウ探索を楽しんできました

 

初体験の3年生になる男の子に『これがフキノトウだよ!』と教えると

私と比べると遥かに目の良い事も有り・・最終的に私の3倍ほどの収穫

 

知り合いや友達におすそ分けしても家で食べるには十分な量を確保

今晩の天ぷらが楽しみ~な私

 

大好きなフキ味噌も作ってもらえそうです💛💛💛