こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
自宅の1階と2階のLAN接続にHD-PLC(電力線LAN)を使っています。電力線LANを使うとLANケーブルが不要になるので、古い家屋内でも、配線が簡単です。
HD-PLCを使う前は、1階と2階間を無線LAN(802.11g)で結んでいました。木造家屋なので、天井を通過して2階まで無線が届くのでしょうか、速度はさほど速くないものの実用に耐える速度でした。HD-PLCに換えたのは、使用感を把握したい為です。安定度が高まるのではという期待もありました。
自宅で使い始めて半年ほどですが、切れたことはありません。極めて安定しています。ただ通信速度は下りが12Mbps程度で、上りは1Mbps程度です。何故か差が極端なので測定の環境に依存する問題がありそうです。PCを換えて再度測定してから速度は公開します。ADSLを引いていると思えば、これでも充分ですが、できれば速度は対象の方が望ましいのです。社内のサーバーへの通信経路なので、電子ファイルの読み書きが頻繁にあります。
松下電器のサイトではブレーカーが異なっても通信ができると書いてありますが、自宅では同じブレーカー内でしか通信ができませんでした。
HD-PLCは簡単に設置できるので、とても便利です。引き続き、いろいろな使い方を試してみます。
自宅の1階と2階のLAN接続にHD-PLC(電力線LAN)を使っています。電力線LANを使うとLANケーブルが不要になるので、古い家屋内でも、配線が簡単です。
HD-PLCを使う前は、1階と2階間を無線LAN(802.11g)で結んでいました。木造家屋なので、天井を通過して2階まで無線が届くのでしょうか、速度はさほど速くないものの実用に耐える速度でした。HD-PLCに換えたのは、使用感を把握したい為です。安定度が高まるのではという期待もありました。
自宅で使い始めて半年ほどですが、切れたことはありません。極めて安定しています。ただ通信速度は下りが12Mbps程度で、上りは1Mbps程度です。何故か差が極端なので測定の環境に依存する問題がありそうです。PCを換えて再度測定してから速度は公開します。ADSLを引いていると思えば、これでも充分ですが、できれば速度は対象の方が望ましいのです。社内のサーバーへの通信経路なので、電子ファイルの読み書きが頻繁にあります。
松下電器のサイトではブレーカーが異なっても通信ができると書いてありますが、自宅では同じブレーカー内でしか通信ができませんでした。
HD-PLCは簡単に設置できるので、とても便利です。引き続き、いろいろな使い方を試してみます。