今年はUbuntu LTS(Long Term Support)版のリリース年です。LTSのリリースは偶数年に行われ、Ubuntu 20.04(Focal Fossa)LTS RCのリリースは4月16日です。
Ubuntu 18から公式メンテナンス期間が10年に変更となり、RedHat/CentOSと同じように、長期に亘って同じバージョンを使うことができます。
私の場合はもっぱら開発用デスクトップPCにはUbuntuの最新のLTS版を使っているので、RC版が出たら試し始めます。
今後のスケジュールは、以下の通りです。
2020年4月16日 RC版リリース(Release Candidate)
2020年4月23日 正式版リリース
2025年4月 ソフトウエアサポート終了
2030年4月 セキュリティメンテナンス終了
私の場合はもっぱら開発用デスクトップPCにはUbuntuの最新のLTS版を使っているので、RC版が出たら試し始めます。
今後のスケジュールは、以下の通りです。
2020年4月16日 RC版リリース(Release Candidate)
2020年4月23日 正式版リリース
2025年4月 ソフトウエアサポート終了
2030年4月 セキュリティメンテナンス終了