べんきょうなせん(='ω')

べんきょうは論理で考えるトレーニング
熊本県山鹿市中高大学受験の "あすく" です

個人指導のご依頼

2017年06月10日 | 学習塾 あすく
お手数ですが、以下の記事にお目通し願います

自分が先に変わること、成長を待つ役割

習慣化を学ぼう|「才能」がない?その前の段階があります

お子さんをお預かりする際、保護者の方へ最初に伝えたいこと、塾でもお家でも共通するとわたしが考える学習の段階を書いています。 これからお引受けする個人指導もこの段階に沿った指導にするつもりです。ご了解いただきたい

実際の指導後に個々のご要望が出ると思います。 これは、その都度の話し合いで合意可能です。限られた時間と予算のなか、「受験を通してお子さんの成長を促す」というゴールは共有されているはずですから


思っていた指導と違うという事態を避けるべく申し上げます。確認にお付き合いください。初回5月分5000円の請求は差し上げますが、実際の授業を受けて正式な判断を次回までしていただきたい。状況によっては他を検討いただかなければなりません。わたしは、テレビで見かけるような単科専門バリバリではありません。できないことがある「何でも屋」です。ゆっくり丁寧に伸ばしていくスタイルになります。わたしの手を離れても伸びて欲しいと願い、このスタイルを選択しました。例えるなら患者の家庭環境や状況に寄り添う町医者の役割だと思っています

スタイルは違えどゴールは同じです。ゴールはしっかり共有し結果をきちんと出したい。これから一年弱、提示いただいた志望校に見合う思考過程を書ける指導をいたします。なお、自分で書けるように指導をしますから「待つ」時間があります。最初の数週間は見ていて歯がゆく感じるかも知れません。状況と見通し次の予定は毎回ご説明いたします

お家の方から「今日どんなことしたの?」と問いかけてあげてください。毎回指導した内容はお子さんのノートに書かせていますから軽くお目通しください。学習に関しての親子コミュニケーションの標( しるべ)になるでしょう。応えは「そうだね」「面白そうだね」「前よりよく書けてるね」「やり直しが丁寧だ」と共感をしてあげるだけで結構です。わたしには到底できない最大の応援となります

週一回30分以上60分以内、曜日開始時間は基本固定で。毎月最終週に近い来訪時に先渡しで2万円(5月のみ5千円)。月毎の解約可、納入後の返金は不可。ご希望があれば領収証をお渡しします。時間変更は前後30分程度は可、曜日変更は要相談。いずれもお早めにお願いします。早いほど変更に応じやすくなります


個人指導には大まかに分けて、結果が早く出る手法とゆっくり出る手法があります

早く出る手法は、目標に対し頻出項目だけに絞り無駄をさせません。一定の詰め込みも必要な資格試験、弱点単元がハッキリしている高校生、必要な学習項目が明確な大人に向く短期集中型の指導スタイルだと思います

ゆっくり出る手法は、勉強の取り組みを通して学びの方法を身に付けさせる試みです。勉強の仕方が変わる小学から中学、中学から高校、あるいはそれまでの学習方法に行き詰まりを感じたとき、中だるみで学習方法を見直したいときに向く中長期寄り添い型の指導スタイルです

どちらが正しくどちらが間違っているのではなく、受講者の状況に応じて選びとるものです

わたしが手掛けるのは主に結果がゆっくり出る手法です。ゆっくり身に付けた学びの方法は受講者にしっかり確実に根をはります。わたしの手を離れても自身で応用ができるでしょう。大人になり職場での学びにも対応できるチカラとなることを期待しています(藤田)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。