たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

遠隔操作

2011年05月05日 09時30分34秒 | テーマ:ブログ






5月4日(水・祝)
【晴れ】

☆[副業]14:00~20:30/泉中央セルバ4階
 東急ハンズTM仙台のバイト

★DVD鑑賞
 「デスパレートな妻たち -season2-」disc.2



 今日は、
 18時55分から5分間、
 KHBの「アルヨ」という番組で、
 先日、取材して下さった東急ハンズが紹介された。

 (録画に失敗して、私は見られなかった。f^_^;)

 Y紀ちゃんが紹介してくれた(筈の。f^_^;)、
 「ブリリアントパラソルピンチ」(写真左)と、
 「炭酸キーパー」(写真中)は、
 明日、売れるかなぁ~?( ̄∀ ̄)


 レジ締めを頑張って早く終わらせて、
 S子さんとラーメン♪
 “らあめん花月 嵐”で、
 ベジラーメン!(写真右)

 食後、コーヒーを飲もうと移動したミスタードーナツで、
 ドーナツも食べちゃった♪(^w^)


 そして帰宅してから、
 H野さんと電話。

 実は、H野さんの所に本体を持ち込んで、
 (結局、何の問題もなく。f^_^;)
 立ち上がるようになった後から、
 画面の色合いがオカシイ、というか、
 暗い? ・・・というか、
 とにかく見づらい感じだったので、
 それを直して頂くべく、
 H野さんに電話させて頂いた。

 遠隔操作で色々と試して頂いて、
 1時間半位も掛けて下さって、
 色合いは戻った。

 私が余計な所をいじっていたことが原因、
 ・・・というオチだったけれど。(^_^;)

 そして暗さは、
 モニターの問題で、
 私が調節の仕方を間違っていただけで、直った!(≧∇≦)


 そんな、
 真っ暗な状態でDVDを見たものだから、
 表情なんて全く分からなかったので、
 「デスパレートな妻たち」のseason2、disc2を見直した。

 H野さん、
 ありがとうございました!!m(_ _)m





◆散文「現在と未来」

 未来を供にするなら
 現在を妥協したりはしない


愛情の裏返し。

2011年05月04日 04時30分28秒 | テーマ:ブログ





5月3日(火・祝)

【晴れ】

 

☆[副業]14:00~21:00/泉中央セルバ4階

 東急ハンズTM仙台のバイト

 

★録音ラジオ番組視聴

 4/30放送分「桑田佳祐の“やさしい夜遊び”」

 

 

 

 お昼頃に西道路を通った時、

 温度計は18℃と表示していた。

 

 今日も、暑い。w

 

 昨日は、少し涼しかった気もするけれど、

 事G団勤務していて肌寒かったので、

 建物の中が冷えていたのかも知れない。

 

 今日は、セルバに入った途端、

 モアッと、やっぱり暑い。

 

 冷房が効く夏は、逆に寒いのかも知れないけれど、

 この暖房と冷房の挟間、今が一番暑いのかも知れないなぁ。

 

 昨日一日お休みしてたら、

 また新しい商品が入っていた。

 ・・・けれど、写真を撮り忘れて来てしまった。(^_^;)

 また今度。

 

 お家で「たいやき」パーティは如何ですか?

 好きな具を入れて、焼いてみましょう♪(写真左)

 

 店内で栽培している商品「ベジコンテナ」のミニキャロットは、

 すくすく育っています。(写真中)

 

 「おかしなふりかけ」

 地味に売れています。(写真右)

 色々なお菓子を砕いて、

 ふりかけにして、

 アイスやサラダにかけちゃう。

 

 スタッフⅠ森さんが、

 「ご飯にも合うよ、きっと!」って。

 ベビースターラーメンなら、イケそう。かな?

 

 写真に写っているのは、

 倉庫番長・S君。

 頼もしい23歳。

 

 先月はA里が番長で、

 S君は副番長だったのだけれど、

 A里が2週間くらい休んでいる間、

 S君が番長に昇格。w

 

 でも、そんなA里が、

 明日から出勤するらしい。

 

 A里は、彼女が小学校に入る前からの付き合いで、

 もぅ、軽く20年近く? になるかな。

 

 この前、

 「TAMちゃんがよくシャツ着てたからA(自分を名前で呼ぶ)も着るようになって、

  “TAMちゃんみたーい”って言われてたよ。」って聞いてビックリ。

 私が、ファッションで人に影響を与えるなんて、

 そんなことないと思ってた。(^。^;)

 

 小生意気な子だったし、

 今も大人を見下したような態度を取る傾向にあって憎らしいけれど、

 不思議と憎めない。

 まぁ、やることはやってるし、頼りになる部分もある。

 明日帰って来るのは、楽しみだ。

 

 でも、直ぐ付け上がるから、

 あまり褒めたりはしない。

 

 皆がチヤホヤしてくれちゃう分、

 私は落としてあげ続けないと。

 これも、愛情のつもり。一応。f^_^;

 

 帰って来て、先週末の「夜遊び」を視聴。

 生歌で「月光の聖者達(ミスター・ムーンライト)」!

 ・・・沁みたぁ~♪

 

 

 

 

 

◆散文「子供のように」

 

 新しい玩具を与えられた子供のように

 眠くなることすら忘れている集中力

 あれ程の好奇心を

 今は どのくらい発揮しているだろうか




一ヶ月ズレて新年度

2011年05月03日 12時01分10秒 | テーマ:ブログ






5月2日(月)
【晴れ(強風)】

 (写真左/朝ご飯)

☆[副業]8:30~17:00
 事G団HP更新のバイト

 (写真中/お昼ご飯)

★DVD鑑賞
 「デスパレートな妻たち -season2-」(写真右)disc.2
 後半「父親の本分」



 先週末に事G団に出勤した時、
 年度末を感じたのだから、
 当然、今日は新年度を感じた。

 一ヶ月ズレていて、
 何か変な感じだけれど、
 心機一転、再スタート!
 という感じで、
 活気があって良いなぁ。





◆散文「趣味と仕事」

 趣味を仕事にするもんじゃない
 一見 幸せそうに見えるけれど
 幸せじゃない時の辛さがハンパない


ひんやりコーナー

2011年05月02日 07時05分17秒 | テーマ:ブログ






5月1日(日)
【曇り 一時 雨】

☆[副業]13:00~22:00/泉中央セルバ4階
 東急ハンズTM仙台のバイト

★DVD鑑賞
 「デスパレートな妻たち -season2-」disc.2
 前半「仮面生活」



 今日は、遅番だった。

 それで、
 一日の内でも気温が高い区分に動いたからかも知れないけれど、
 西道路の温度計は19℃と表示していたし、
 とにかく暑かったぁー。(^。^;)

 ハンズには、
 それ自体を冷やして使用する、
 アイスノンみたいな商品が入って来ています。

 ひんやりコーナーも設けておりますし(写真中)、
 USBで動くファンシーな扇風機も入りました(写真右)。

 是非、お立ち寄りください♪





◆散文「震災の恐怖」

 震災の恐ろしさは
 死に対する恐怖よりも
 生き遺される不安だと思った
 大切な人や物を失い
 それでも生きていかねばならないとしたら
 何を生きがいにしたら良いのか
 きっと途方に暮れる

 しかし
 それでも生きる意味はある筈なのだと思う


久し振りのテスト

2011年05月01日 12時00分19秒 | テーマ:ブログ






4月30日(土)
【晴れ のち 曇り】

☆[副業]9:30~16:00/泉中央セルバ4階
 東急ハンズTM仙台のバイト



 GW二日目。
 セルバは昨日から、
 ポイント5倍day。(写真左)

 今日の午前中に、
 3月20日に受ける予定だったセルバの研修を受けた。

 テストとか、超久し振り。
 二つ間違っちゃったけど、セーフだったみたい。

 ここで社員証を戴き、
 やっと入館する時に記入しなくて良くなった。

 そして、
 今日はF勤(通し)のつもりで来ていたら、
 実はA勤(早番)に変更して頂いていたみたいで、
 16時に上がらせて頂いちゃった。

 映画でも観に行こうかと思ったのだけれど、
 観たい映画の開映時間に間に合わなかったので、
 ロイヤルホストで夜ご飯食べたり(写真中)、
 サイゼリヤでお茶したりした♪





◆散文「心に残るフレーズ」

 春はうれしい。
 そして、あなたが元気なら
 うれしい。

 (村上美香『ぼくらは簡単なことばで出来ている』より)写真右