
今日は、
花屋バイトの曜日だったけれど、
行かないことにした。
えずこホールで今日・明日にある、
えずこシアターの公演にチラシを折り込んで頂くのに、
三ヵ年計画のメンバーで行ける人がいないということと、
えずこホールの職員の方々にも、
ちゃんと制作を辞めること報告して、
ご挨拶したいとも思ったし。
そんな訳で、
私は、えずこホールの折り込みに出掛けた。
そうして最後に、えずこホールの職員さんに挨拶をして帰ろうと思った。
えずこの折り込みに伺うのは、
これで最後になるから。
・・・だけど、
作業もする前に、
到着した瞬間に、
「辞めるんですって!?」と、
あちら側から言わせてしまった。
色々と気に掛けて下さって、
却って申し訳なかったなぁ。f^_^;
でも、やっぱりバイト行かないことにしてまで、
今日、行けて良かった。
・・・でないと、
挨拶できなかったもんな。
今年の11月で、
まるまる15年だった。
15年までは行けなかったし、
震災以降の5年弱は、
開店休業に近い感じではあったけれど、
長かったなぁ。
色々な方々に、お世話になった。
ご挨拶とお礼をしに行かなければならない方々が、
たくさん、たくさんいるけれど、
・・・なかなか難しいだろうなぁ。(∋_∈)
せめて、公演を観に伺おうかな。
何はともあれ、
9月19日の三ヵ年計画の仙台公演までは、
きちんとやらなくっちゃ☆
「マンハッタンラブストーリー」
全話、見終わったぁ~!
メッチャ面白かったぁ~!!(≧∇≦)
何だろ、
AがBを好きで、
でもBはCが好きで、
だけどCはDと不倫中・・・っていう、
A→B→C→D→E→F→G→H・・・の片想いの流れが、
途中から見事に矢印が逆の流れになるのだけれど、
その展開が不自然じゃなくて、
むしろ自然で、
心の動きもよく解かる。
そして涙がちょちょ切れる位に爆笑しちゃうのに、
所々、ジ~ンともしちゃう。
それから、
とにかく小泉今日子が可愛い!(*^o^*)
いやぁ~、ホント面白かった!!(≧∇≦)
そして今日は、
とっくに始まっていたのだけれど、
私は、2015年バージョンでは初の顔出し、
喜楽楽の練習に行って来た。
MC原稿は、
やっぱり、まだだったけれど(^。^;)
曲を聴かせて貰って、
振りを、考えている振り班のAさんとHちゃんが、
皆に落としている段階なので、
その練習を見学。
今年の喜楽楽ワールドも、
裏切らない感じ。楽しみ♪
練習が終わって解散した後は、
夜ご飯は、とんとんで♪
大曲の花火を見た後、
大曲駅前の“日本一の塩ホルモン”のお店で食事したのだけれど・・・
とんとんの塩ホルモンの方が、
比べものにならない位に美味しいと思ったので、
大曲から帰って来たら直ぐに行きたいと思っていたのだ。o(^-^)o
やっぱり、美味しかったぁ~☆(≧∇≦)
満足、満足。o(^-^)o
とんとんから出て帰り道、
カーラジオで「夜遊び」視聴♪
今夜は、イントロクイズ!
エントリーはしなかったのだけれど、
一緒にクイズに参加。
「男はつらいよ」は、
私も分かったぁ~。(笑)
イントロ出た瞬間、
続くメロディーは分かるのに、
なかなかタイトルが出て来ない。。。(∋_∈)
私も、まだまだだなぁ。。。(>Σ<)
でも、楽しかった♪(^w^)



アフター5は、栗原へ。
1ヶ月振りに顔を出した、
三ヵ年計画の稽古。
先ずは、
一迫公演の時にはなかったネタ、
・・・もとい(^。^;)、
シーンの稽古。
たぶん、
何をやっているのか分からないだろうけれど、
うまく伏線になっていれば、
後から、ププッて思い出し笑いしちゃうかも知れない。かな。(゜∇゜)
のぶさんが、
「俺の長ぜり(長台詞)が面白くないなぁ。」と言い出して(笑)、
しばし、のぶさんの一人芝居を拝見しているような時間に。(^w^)
稽古している部屋の外で、
自主練も抜かりない。
その自主練の後、
成果を発揮すると、
のぶさんが、
「言葉のキャッチボール、ってあるじゃない。
今のはキャッチボールじゃなくて、打ち返してるよ。」って、
笑いが起きた。(笑)
でも、のぶさんは否定されている訳ではなく、
打ち返してもいいのだ、と。
ただ、全部を打ち返すのではなく、
ちゃんと受け取って返したりも必要なのだ、と。
稽古で試すことができるって、
凄く良いと思う。
「それを踏まえた上で、もう一回、今のシーン頭から。」ってなった時、
やっぱり変わっていたもの。
あと2回の稽古を経て、
いよいよ仙台公演。



アフター5は、
10-BOXで明日から公演の、
文恵ちゃんの舞踏公演に折り込んで頂く、
三ヵ年計画「徒然だ」のチラシを届けて、
(こちらも作業はやって下さるとのことで申し訳ない。)
その後、試写会に応募していたのだけれど、
ハズレちゃったみたいなので、真っ直ぐ帰宅。
渋滞していて、
帰ったら19時だったので、
もぅ、夜ご飯の支度は終わってしまっていて、
食べるだけだった。
・・・また、お腹いっぱいになっちゃったぁ。(>Σ<)
食後は、
ご飯の時からついていたテレビが、
何となく面白かったので、
最後まで見ようかなと思っていたのに、
うとうとしてしまい、
話の流れが分からなくなってしまったので、
DVD見よう、と思って部屋に上がったのに、
PCの前でうとうと。。。
結局、
いつベッドに入ったのかも定かではないけれど、
いつの間にやら寝落ちていたようだった。。。(-.-)zzZ
