2014年12月29日(月)
今日の花屋のバイトは、
忙しい波が来ないでいて、
そして結局、来なかった。。。(><)
まぁ、それでも今日は、
何となく次から次へと、
お店にお客様がいらした感じ。
年越し用にとか、
お正月用のアレンジとか、
新年を迎える準備の買い出しにいらっしゃる。
自宅にお花を切らさない、という、
心に余裕のある生活、素敵だなぁ・・・♪
バイトを上がった後は、
まっすぐ帰宅して夜ご飯を食べて、
ワンセグで録画しておいているテレビ番組を見た。
すんごい前に録っていた、
「TOKIOカケル」に織田裕二が、
「Oh,My Dad!!」の番宣を兼ねて出演した時のと、
「vs嵐」に岡田准一くんが、
「図書館戦争」の番宣を兼ねて
チームで出演した時のと、二本。
いやぁ、織田裕二も岡田くんも、
やっぱり格好良いなぁ♪(*´д`*)
今日の花屋のバイトは、
忙しい波が来ないでいて、
そして結局、来なかった。。。(><)
まぁ、それでも今日は、
何となく次から次へと、
お店にお客様がいらした感じ。
年越し用にとか、
お正月用のアレンジとか、
新年を迎える準備の買い出しにいらっしゃる。
自宅にお花を切らさない、という、
心に余裕のある生活、素敵だなぁ・・・♪
バイトを上がった後は、
まっすぐ帰宅して夜ご飯を食べて、
ワンセグで録画しておいているテレビ番組を見た。
すんごい前に録っていた、
「TOKIOカケル」に織田裕二が、
「Oh,My Dad!!」の番宣を兼ねて出演した時のと、
「vs嵐」に岡田准一くんが、
「図書館戦争」の番宣を兼ねて
チームで出演した時のと、二本。
いやぁ、織田裕二も岡田くんも、
やっぱり格好良いなぁ♪(*´д`*)
2014年12月28日(日)
11月15日から始まって、
年明け、1月12日までメディアテーク 6階にて開催中の、
対話の可能性「記録と想起」という、展示。
・・・その会場の、監視のバイト。
前回、11月16日に初めてバイトに入ってからの、
今日は、2回目。(^。^;)
こんな、何も把握していない状態の人間が、
バイトに入って、大丈夫なのだろうか?(^。^;)
・・・じゃ、勿論ダメなのだけれど、
現実問題、把握できていない。
でも、皆さんは既に何も見ないで出来るようになっている中、
私は、資料を片手に何とかやった。(;^_^A
そして今朝、
寝坊した訳じゃないのだけれど、
シャワーを浴びるのに、のんびりしちゃって、
バス時間に間に合わなくなりそうになって、
時間短縮のために、
いつも着込んでいたヒートテックやら裏起毛スパッツとかを諦めて、
メチャクチャ薄着で出掛けちゃったのだけれど、、、
これが何と正解だったぁ。
ガラス張りのメディアテークは、・・・暑かったぁ!( ̄▽ ̄;)
ここの処、屋外での受付だったり、
花屋のバイトも基本的に、
花が悪くなっちゃわないように、
お店の中は寒いから、
常に厚着だったのだけれど、
いつものように着込んでいたら、大変だった。(^◇^;)
まぁ、取り敢えず失態を犯すこともなく無事に勤務を終了し、
上がった後は、
定禅寺通りに出掛けた。
ピンクの電球を探しに、
ペイジェントを端から端まで歩いたのだけれど、、、
まぁ、見つけられないよネ。(^O^;)
夜ご飯は、県民会館近くの韓国料理屋さん、
ニュー韓一にて。
韓国冷麺と、ビビン冷麺(だったかな?)が、
美味しかった♪o(^-^)o
11月15日から始まって、
年明け、1月12日までメディアテーク 6階にて開催中の、
対話の可能性「記録と想起」という、展示。
・・・その会場の、監視のバイト。
前回、11月16日に初めてバイトに入ってからの、
今日は、2回目。(^。^;)
こんな、何も把握していない状態の人間が、
バイトに入って、大丈夫なのだろうか?(^。^;)
・・・じゃ、勿論ダメなのだけれど、
現実問題、把握できていない。
でも、皆さんは既に何も見ないで出来るようになっている中、
私は、資料を片手に何とかやった。(;^_^A
そして今朝、
寝坊した訳じゃないのだけれど、
シャワーを浴びるのに、のんびりしちゃって、
バス時間に間に合わなくなりそうになって、
時間短縮のために、
いつも着込んでいたヒートテックやら裏起毛スパッツとかを諦めて、
メチャクチャ薄着で出掛けちゃったのだけれど、、、
これが何と正解だったぁ。
ガラス張りのメディアテークは、・・・暑かったぁ!( ̄▽ ̄;)
ここの処、屋外での受付だったり、
花屋のバイトも基本的に、
花が悪くなっちゃわないように、
お店の中は寒いから、
常に厚着だったのだけれど、
いつものように着込んでいたら、大変だった。(^◇^;)
まぁ、取り敢えず失態を犯すこともなく無事に勤務を終了し、
上がった後は、
定禅寺通りに出掛けた。
ピンクの電球を探しに、
ペイジェントを端から端まで歩いたのだけれど、、、
まぁ、見つけられないよネ。(^O^;)
夜ご飯は、県民会館近くの韓国料理屋さん、
ニュー韓一にて。
韓国冷麺と、ビビン冷麺(だったかな?)が、
美味しかった♪o(^-^)o
2014年12月27日(土)
一日空いて、
今日も、お花屋さんバイト。
忙しい波は、
まだ来ていなかった。(^。^;)
怖いなぁ~。f^_^;
まぁ、それでも、
何やかやとバタバタはして、
店長は、せっせと、
お正月用のアレンジメント生花を製作していた。(写真左・中)
定刻で上がって、
真っ直ぐ家に帰り、
夜ご飯を食べた後は、
ワンセグで録画しておいた
テレビ番組を見た。
「官兵衛」の最終回と、
先週の「相棒」。
「官兵衛」終わっちゃったなぁ~。
私、大河ドラマをちゃんと見たの、初めて。
「龍馬伝」は、
とっくに放送は終わってから、
DVD をレンタルして来て見たので、
今回の「官兵衛」は、
録画して後から見たりはしていたけれど、
リアルタイムで見た回も
何回かあったし、
実際の最終回から、
約一週間後に全部見終わってるなんて、
・・・凄い!
私、自分で認識している以上に、
岡田くんが好きなのかも。(^w^)
それにしても、
「永遠の0」の時も、
岡田くんの最後の表情がいいなぁ~、って思ったけど、
今回の最後の表情も、
たまらなく素敵だったぁ~♪(*^o^*)
そうして、その後は「夜遊び」♪
今日から、年越しライブが始まった!!(≧∇≦)
一日空いて、
今日も、お花屋さんバイト。
忙しい波は、
まだ来ていなかった。(^。^;)
怖いなぁ~。f^_^;
まぁ、それでも、
何やかやとバタバタはして、
店長は、せっせと、
お正月用のアレンジメント生花を製作していた。(写真左・中)
定刻で上がって、
真っ直ぐ家に帰り、
夜ご飯を食べた後は、
ワンセグで録画しておいた
テレビ番組を見た。
「官兵衛」の最終回と、
先週の「相棒」。
「官兵衛」終わっちゃったなぁ~。
私、大河ドラマをちゃんと見たの、初めて。
「龍馬伝」は、
とっくに放送は終わってから、
DVD をレンタルして来て見たので、
今回の「官兵衛」は、
録画して後から見たりはしていたけれど、
リアルタイムで見た回も
何回かあったし、
実際の最終回から、
約一週間後に全部見終わってるなんて、
・・・凄い!
私、自分で認識している以上に、
岡田くんが好きなのかも。(^w^)
それにしても、
「永遠の0」の時も、
岡田くんの最後の表情がいいなぁ~、って思ったけど、
今回の最後の表情も、
たまらなく素敵だったぁ~♪(*^o^*)
そうして、その後は「夜遊び」♪
今日から、年越しライブが始まった!!(≧∇≦)
2014年12月26日(金)
今年最後の、
ホームページ更新のバイト。
事務局自体が御用納めの日でもあって、
毎年恒例で、お昼ご飯には、
皆でお寿司を戴く。
今年のは、
特にネタが大きかったかな?
ご飯が少しだけで、
ネタが覆い被さっていて、
ほとんど、お刺身状態だった。
一年、あっという間。
日々を大切に過ごさなくちゃ。o(^-^)o
アフター5は、
劇団三ヵ年計画の主宰・のぶさんも出演されている、
ギュウさんのリーディング公演、
「東北物語」そのシリーズの5回目、
「はさみ、紙、石(じゃんけんぽん)」を鑑賞。
一人の男の、
妻と娘と友人と、
年老いた犬、
その5人、・・・人?(^。^;)
まぁ、5人の登場人物で、
日常的なシーンが綴られていくのだけれど、
なんか、良かった。好きだった♪
今年鑑賞した舞台で、
一番になっちゃったかも。(^ω^)
たぶん、鑑賞は締め括り。
最後にして、いいもの観させて頂きました。
有終の美、って感じですかネ。
SAS(サザンオールスターズ)の年越しライブは、
「鑑賞」ではないから、
やっぱり、「鑑賞」は締め括りだな。
今年最後の、
ホームページ更新のバイト。
事務局自体が御用納めの日でもあって、
毎年恒例で、お昼ご飯には、
皆でお寿司を戴く。
今年のは、
特にネタが大きかったかな?
ご飯が少しだけで、
ネタが覆い被さっていて、
ほとんど、お刺身状態だった。
一年、あっという間。
日々を大切に過ごさなくちゃ。o(^-^)o
アフター5は、
劇団三ヵ年計画の主宰・のぶさんも出演されている、
ギュウさんのリーディング公演、
「東北物語」そのシリーズの5回目、
「はさみ、紙、石(じゃんけんぽん)」を鑑賞。
一人の男の、
妻と娘と友人と、
年老いた犬、
その5人、・・・人?(^。^;)
まぁ、5人の登場人物で、
日常的なシーンが綴られていくのだけれど、
なんか、良かった。好きだった♪
今年鑑賞した舞台で、
一番になっちゃったかも。(^ω^)
たぶん、鑑賞は締め括り。
最後にして、いいもの観させて頂きました。
有終の美、って感じですかネ。
SAS(サザンオールスターズ)の年越しライブは、
「鑑賞」ではないから、
やっぱり、「鑑賞」は締め括りだな。