多摩川 健・・リタイアシニアのつれずれ・・時代小説

最近は元禄時代「寺子屋師匠 菊池三之丞 事件控え」全30話書いてます。週2-3回更新で順次 公開予定。

ブログ友への返信

2009年11月01日 10時16分52秒 | 世界遺産ペナン ロングステイ日記
ありがとうございました! 団塊世代の少し前の 戦後 焼け跡 闇市世代です。

 例によって・・・猛烈な 働き蜂で・・午前様の毎日・・・・子育て 家事は妻
 任せ・・・・ みんな・・・そうだから・・と・・・思ってました!

 リタイア直前に 胃がんで・・・・・家族の思いやり・・・大切さ・・・痛感!

   第二の人生は・・・・価値転換

 何のためにはたらくのか?? 

何のためにいきていくのか??


 社会 家庭と自己は・・・どうあるべきか?


 なーーーーーーんちゃってね・・・・


  二人の息子の独立を機会の 4年前から 妻と自分のために マレーシアで
  楽しく・・・・・年金ですが・・・・・生きてます!!

     もったいないくいの生活で・・・この国に感謝しています!!

 マレーシア事情でしたら・・・わかる範囲で お答えできるかもしれません!!

    どうぞ・・・・よろしく!!


            @ペナンにて 多摩川 健

twiter

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>