福生町食堂 そら豆 こまめ

jR青梅線福生駅西口/おでん屋/福生音楽居酒屋/福生元気を出せ音楽祭/ビーンズ/こまめ/そら豆

空豆ブログを5倍楽しく見る方法!!!!

2006-09-17 | 雑談
いつもブログをご覧になっている皆さんありがとうございます。
今夜はこんこのブログをもう少し分かりやすく見るこつです。
カテゴリー分けに見るコツというのも手ですね。
右上にカテゴリーの欄があると思います
空豆制作所。とか空豆とか雑談とかそこを試しにクリックしてみて下さい
あら不思議過去の記事も全部このカテゴリーで出されていますね
と言う事は、つながりで書いていますので何となくつながって読めると言う事になります。
ぜひやってみて下さいね
ちなみに、空豆制作所。は会社に関する事空豆は個展や楽書に関する事作家としての考え思い
雑談は個人的な事などになっていますのでこんな見かたも良いかもしれません
ぜひやってみて下さいね

キッチン内まで作り始め

2006-09-17 | ビーンズ
水道工事は本当やられたって感じです。
水漏れが今日もありさんざんでした、なんとか治まりがつきましたが苦戦でした。
キッチン内のテーブルを作ったりペンキで塗ったりでした。
今後は、キッチンの棚を作ったり網戸を発注したりと細かい作業になってきます。
床張りは来週以降になる予定です。
カウンターに荷物置きが無いので物凄いアイディアを駆使し制作することになりました。
乞うご期待。

本当にごめんなさいーーー!!!!

2006-09-17 | ビーンズ
びっくりですううう
水道工事をして買い物行って帰ってきたら
何となく水道管の下が水がたまっているではありませんか!嫌な予感?!
なんでかな?思いつつ見てす少し触ってみたら!
お水が噴水になってしまった(本当に心の中でドカン!と言った気がしました。)
あわてて下に行って水道の元栓を締めて下の店の人に「水道管破裂したから3分待って!」
と言って青ざめた顔で外れた所を修復!この手際のよさ自分でもビックリするぐらい!
直って栓をあけて下のお店の人に言いに行ったら
今度は皆が「止まったの?大丈夫?どこ?」なんて大騒ぎ
僕は2階で水たまりをおしぼりで吸わせてバケツにしぼっていたら
「下にお水が垂れてきて大騒ぎだよ」と言われ本当に泡食ってました!
本当に皆さんにはご迷惑をおかけしました。
ごめんなさい。