RUIのHAPPY DAIRY

RUIの日常生活を綴ります♪

島根県吉賀町「はとのゆ」

2021年01月17日 | 温泉ミシュラン
入浴料500円。入り口で支払い。
IDやPayなど電子マネー使えます。





休憩所や待合室はなくロビーにソファがあるのみ。隣のレストランとつながっています。




脱衣室は100円リターン式の貴重品ロッカー、ベビーベッドあり。




ドライヤー、ティッシュ、綿棒、体重計あり。





脱衣室から廊下を歩いて浴室へ。
造りが面白い。

浴室は大風呂とジャグジーのみ。




大風呂は茶褐色ですがジャグジーは普通のお湯なのか透明です。
誰も入ってないですw

シャンプー、リンス、ボディーソープあり。




大風呂に注がれている恐らく源泉は、冷たいです。これも茶褐色。
でも源泉のすぐ下から熱い湯が出てきています。

お湯を出しているのか循環して温めた源泉なのかは分からないです。




泉質は塩分を感じます。
源泉をたらいに取って顔をつけていました。
湯上がり後の肌はツヤがすごかったです。

泉質が良いのか、風呂の源泉濃度がどうなのかはわからないけど、500円でシャンプー類が揃いドライヤーがあるのはかなり良いと思います。

常連のご年配婦人がほとんどで、余所者を嫌うような会話をされているので居心地悪いw


島根県吉賀町「アスカ」

2021年01月17日 | グルメミシュラン
島根県六日市周辺、14時すぎると食事をする所がどこにもなくて、諦めていた時に見つけて立ち寄ったお店。




店内オシャレで居心地がいいです。




老夫婦でされていました。




メニューは洋食メニュー中心。
価格は結構高めです。




『海老とキノコのクリームパスタ1000円』
クリームシチューの匂いがします。
ブラックペッパーがアクセントになって美味しい!




キノコはマッシュルームのみ。
海老と小さな帆立の貝柱が入っていました。




『生姜焼き定食990円』
運ばれて来た時「990円でこの量かぁ」とガッカリ。




小鉢の酢の物がとても美味しかったです。




味噌汁はぬるいですがイリコ出汁が良く出てました。




生姜焼きはあまり生姜の味がしない豚肉の炒め物。




サラダにはドレッシングがかかっていませんでした。
ご飯は軟飯のように柔らかかったです。

美味しいんだけど、高いかなぁ。

熱いお茶(ほうじ茶でした)がセルフです。