RUIのHAPPY DAIRY

RUIの日常生活を綴ります♪

山口県山口市「倉式珈琲店」

2021年08月09日 | グルメミシュラン
日曜日の朝9時、5組待ちでした。
店内空いた席が数カ所あるけど片付けが間に合っていない様子。

20分くらい待って席に案内されました。
マスク袋がありました。




クーラー効き過ぎてかなり寒い。

モーニングを注文してしばらくして先に皿メニューから届きました。





ハーフトーストモーニング440円。
バターが塗られたトースト半切れとゆで卵。





倉式モーニング540円。
トースト1枚とゆで卵とミニサラダ。

ドリンクは倉式ブレンドと本日のストレート(銘柄忘れた)。
本日のストレートはやや高めのコーヒーが倉式ブレンドと同価格で飲めます。

倉式ブレンドは酸味が強め。
苦味もあります。

本日のストレートは濃くて苦味も強いけど酸味は少なめ。

トーストには薄めにマーガリンが塗ってあります。マーガリンたっぷりが好きな人には物足りないかと。

パンは特別美味しいパンではなくごくごく普通の食パン。
コ◯◯珈琲店の方が断然美味しいです。

ゆで卵は割れ目が入っていました。




固茹でです。

サラダはほんの少しだけどドレッシングも美味しいし、気分的にヘルシー。

コーヒーはサイフォンに約2杯分入っていますがミルクやシュガーは1杯分のみ。
これってどうなの?
言ったらくれるのかな。

モーニングはコ◯◯珈琲店と迷う所ですね。

コ◯◯珈琲店は食パンが美味しくモーニングはドリンクを注文すると無料で提供されますが、コーヒーが超絶美味しくない!

倉式珈琲店はドリンクにプラス料金でモーニングがつく。食パンは普通だけどコーヒーの量が多い。

甲乙つけがたい選択です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿