![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/24/9997da6601503e37c893ff402feda0ca.jpg)
日曜日の朝9時、5組待ちでした。
店内空いた席が数カ所あるけど片付けが間に合っていない様子。
20分くらい待って席に案内されました。
マスク袋がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/6846d5f54cb31f70fc600f25d49e62ca.jpg?1628467994)
クーラー効き過ぎてかなり寒い。
モーニングを注文してしばらくして先に皿メニューから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/307df1620b8130e96b4c139725f2d48c.jpg?1628468005)
ハーフトーストモーニング440円。
バターが塗られたトースト半切れとゆで卵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/d66eb665ce237d821eaa098f4751e8d4.jpg?1628467967)
倉式モーニング540円。
トースト1枚とゆで卵とミニサラダ。
ドリンクは倉式ブレンドと本日のストレート(銘柄忘れた)。
本日のストレートはやや高めのコーヒーが倉式ブレンドと同価格で飲めます。
倉式ブレンドは酸味が強め。
苦味もあります。
本日のストレートは濃くて苦味も強いけど酸味は少なめ。
トーストには薄めにマーガリンが塗ってあります。マーガリンたっぷりが好きな人には物足りないかと。
パンは特別美味しいパンではなくごくごく普通の食パン。
コ◯◯珈琲店の方が断然美味しいです。
ゆで卵は割れ目が入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c4/0a2103380b9366b746dac94221c9e6ca.jpg?1628468013)
固茹でです。
サラダはほんの少しだけどドレッシングも美味しいし、気分的にヘルシー。
コーヒーはサイフォンに約2杯分入っていますがミルクやシュガーは1杯分のみ。
これってどうなの?
言ったらくれるのかな。
モーニングはコ◯◯珈琲店と迷う所ですね。
コ◯◯珈琲店は食パンが美味しくモーニングはドリンクを注文すると無料で提供されますが、コーヒーが超絶美味しくない!
倉式珈琲店はドリンクにプラス料金でモーニングがつく。食パンは普通だけどコーヒーの量が多い。
甲乙つけがたい選択です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます