![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/32/7b97a3eac5704c2851b188187c503e4e.jpg)
皆様こんにちは😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/12a19feb40500ab305142e72ba70e38d.jpg?1698153085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/cef4d94a5261f357401d19b6faaafd27.jpg?1697634400)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/4e55e457a6633e5b430b089b5c3b4503.jpg?1697634400)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/3e24daca963fd42c936910bf003ff9e6.jpg?1697635680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dc/af05d18eb7a9e2f112f54e0e70fc0597.jpg?1698152433)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6a/8abe86131423dab1e2645dc2b2ab87d6.jpg?1698154489)
ちゃんと構えてますね😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/a4ad2f0305fd4e614c66680b9ecdf89e.jpg?1697635474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/50ac8b9b04b188c3eaec41dcd881178e.jpg?1697635474)
なんか涙が出そうです😭![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/f6fccf254dacade7c8020e9d1d1d6e62.jpg?1698152850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/59a4e91e3b9cb9f4ff1b5b7d74be1555.jpg?1698152923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/54/eebddc0369a23d016c8db476f09c1d52.jpg?1698152850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0c/d46dff14f5b1733c529ef094b4a824c7.jpg?1698152792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/4ed6386ade58ed94e9f8f371e9112269.jpg?1698152795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ac/0fca597c7cf7e0b20b7558ad22f71258.jpg?1698152791)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/60/d0b4755e5d11441b5f91899c81f8968b.jpg?1698153181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/fe8b8c45bb7c2b4fee4faf73ade8e41e.jpg?1698153574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e2/4f5e7e076e907d2e832a682c09e92b28.jpg?1698153574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/08cc9f7b3a15132dcf890a2c4cd8baf9.jpg?1698153679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/82/69621a2fb3402d3578eddf6565ebb7ea.jpg?1698153814)
今回はバッシュ 編の16回目。いよいよ最終回です。
ではどうぞ❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1d/12a19feb40500ab305142e72ba70e38d.jpg?1698153085)
念の為、一応HJ誌の画像とは別カットです。
(大人としての配慮は忘れずに😊)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/cef4d94a5261f357401d19b6faaafd27.jpg?1697634400)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/4e55e457a6633e5b430b089b5c3b4503.jpg?1697634400)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/3e24daca963fd42c936910bf003ff9e6.jpg?1697635680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dc/af05d18eb7a9e2f112f54e0e70fc0597.jpg?1698152433)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6a/8abe86131423dab1e2645dc2b2ab87d6.jpg?1698154489)
ちゃんと構えてますね😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/a4ad2f0305fd4e614c66680b9ecdf89e.jpg?1697635474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/50ac8b9b04b188c3eaec41dcd881178e.jpg?1697635474)
なんか涙が出そうです😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/f6fccf254dacade7c8020e9d1d1d6e62.jpg?1698152850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a5/59a4e91e3b9cb9f4ff1b5b7d74be1555.jpg?1698152923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/54/eebddc0369a23d016c8db476f09c1d52.jpg?1698152850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0c/d46dff14f5b1733c529ef094b4a824c7.jpg?1698152792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/4ed6386ade58ed94e9f8f371e9112269.jpg?1698152795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ac/0fca597c7cf7e0b20b7558ad22f71258.jpg?1698152791)
バスターランチャー保持のために作り起こした両手もいいですね😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/60/d0b4755e5d11441b5f91899c81f8968b.jpg?1698153181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/fe8b8c45bb7c2b4fee4faf73ade8e41e.jpg?1698153574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e2/4f5e7e076e907d2e832a682c09e92b28.jpg?1698153574)
膝も自然に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/02/08cc9f7b3a15132dcf890a2c4cd8baf9.jpg?1698153679)
最後にみんなで記念撮影😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/82/69621a2fb3402d3578eddf6565ebb7ea.jpg?1698153814)
以前にもお話ししましたが、本件製作着手とほぼ同時に完成品トイが発売されてしまいました。早いものでもう3年半近く経ってしまいましたね。(くどい様ですが勿論買いました。)
実は完成品トイは未だに開封していません。
参考にしたかったんですが、なんか似てしまいそうで嫌だったんですね。
他のモデラーさんの作品を参考にするならともかく、同スケールの完成品トイの可動ギミックや形状を参考につくるはどうかと。
それならばいっそ移植してしまえば良い。でもそれじゃ何のためにこのキットをベースにしたのかわからなくなる。
『(もっと上手い人は大勢いますが)自分がバッシュ を作るならこうです。』
と言える物を作りたかった。
相変わらず失敗してはやり直しの繰り返しです。とことんやり直しましたが、それでも粗も多く反省しきりです。
まだまだ、もっと上手くなりたい。
やっぱり私は模型を作るのが大好きです。
本件、2023年9月20日に完成しました。
がんばりました。
皆様、長い間応援本当にありがとうございました。
次回作でお会いしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます