![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bd/edef18768777412fea5a8264813a2991.jpg)
皆様こんにちは😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/a8e75e241f9d8b7d2568e2c7d011679a.jpg?1678586814)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a6/812db1f3421838ea0f63dd08831e67bf.jpg?1678587138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/c6a46b3c3c109e728f7a4c004b1571cd.jpg?1678586862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/4370c38c739b4d4b86b918c7fbde8b99.jpg?1678586898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/ec2eb4c6781364f0406d0fa40c0e6257.jpg?1678587180)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/16483da5c34afb4901e31b3cdba43d9f.jpg?1678587216)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/c43079786fc0b96161fe5143397408d4.jpg?1678587476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/dab2ddc79441ac8a491bb11efe25bc3a.jpg?1678587828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7d/ee2b73a1f3adc4e1bf3fa2c30f7a48b1.jpg?1678588046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c1/7658334ab6bb2dd07dfaa6b29e838319.jpg?1678588132)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/13fd3b8b686fbb20a9a0049760f2a752.jpg?1678587579)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/0ad5e4982d3a0c00f3634e07f27eba45.jpg?1678587767)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/3805245e088cb6e46e7a8a7ba8b2d736.jpg?1678587624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c1/a6b963967e1c9bc0358f48e8c0a386c4.jpg?1678587728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/91/cf81376abda07a7e8f685976afe40035.jpg?1678588277)
ちょっと前ですが2月中旬、スキー旅行に行ってきました。
さて、今回のお題は1/100ウォーカーギャリア(WAVE)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/27/a8e75e241f9d8b7d2568e2c7d011679a.jpg?1678586814)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a6/812db1f3421838ea0f63dd08831e67bf.jpg?1678587138)
昨年(2022年)は『戦闘メカ ザブングル』放映40周年でした。
各メーカーから関連した完成品トイやプラモデルが多数発売され、ファンとしては嬉しい限りです。(無論、全て買いました。好物ですので🤣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/c6a46b3c3c109e728f7a4c004b1571cd.jpg?1678586862)
(ウォーカーギャリア事件)
放映当時私は中学生でした。
作りましたね、バンダイのプラモデル。
当時から1/100(20cm前後)が好きでシリーズほとんど作りました。
『あとは物語後半主役機のウォーカーギャリアを残すのみ』と楽しみにしていると、バンダイからとんでもないアナウンスが。
『1/100ウォーカーギャリアは発売しません』
❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️😭
当時の絶望感はとてつもなかったですね😭
ギャリアは辛うじて1/144が発売されましたのでそれを作りました。ですが並べると主役メカだけがヤケに小さく、かえって悲しくなってしまいました😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/4370c38c739b4d4b86b918c7fbde8b99.jpg?1678586898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/ec2eb4c6781364f0406d0fa40c0e6257.jpg?1678587180)
その後高校生、大学生の頃はプラモデルはほとんど作りませんでした。バブル期でしたので『それなりの』青春を謳歌していましたね😅
『F1』😊
『スポーツカー』😊
『スキー』😊
『トレンディドラマ』😅
そして『舘ひろし』(なんでやねん🤣)
時は更に流れて1995年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/16483da5c34afb4901e31b3cdba43d9f.jpg?1678587216)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/c43079786fc0b96161fe5143397408d4.jpg?1678587476)
私はその頃プラモデルはすっかりご無沙汰でしたが出ましたよね、『MGガンダム』。当時としては驚異的なクオリティでした。勿論作りましたね。グフ、ドム、ゲルググ等々。
リニューアルされたガンプラ達を眺めながら思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/dab2ddc79441ac8a491bb11efe25bc3a.jpg?1678587828)
『他の80Sリアルロボもこのサイズ、クオリティで見てみたいな。そういえばギャリアは1/100で出なかったよな。確か90年代初頭にガレージキットで出てたよな。その頃はあまり興味なかったけど。専門店で探してみるか。』
という事で2000年頃、中古で入手しました。(かなり高騰してましたが😭)
製作もその頃でしたね。早いもので既に20年以上前。当時は多パーツ化したMGガンプラ対策としてようやくエアブラシを使い始めた頃でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7d/ee2b73a1f3adc4e1bf3fa2c30f7a48b1.jpg?1678588046)
今見るとまだまだ未熟。塗膜が厚くてスジボリが消えていたり、イメージ通りの色が出せていない。赤は発色が悪いし、グリーンももっと薄くしたかった。塗料は乾燥すると少し濃く発色しますが、それを前提とした調色ができていない。
また、ソフビキットなのでやはり扱いは難しく、腰などは歪んでしまっていました。
もっともここでソフビキットを経験したので、後年サーバイン(MAXファクトリー)が製作できたのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c1/7658334ab6bb2dd07dfaa6b29e838319.jpg?1678588132)
本ブログで公開するにあたり、せっかくですから少し手直ししています。一度分解して各パーツをドライヤーで熱し元の形状に戻し、左右バランスの取れた正しい姿勢がとれる様に調整し直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/13fd3b8b686fbb20a9a0049760f2a752.jpg?1678587579)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/0ad5e4982d3a0c00f3634e07f27eba45.jpg?1678587767)
こうして見るとやはり格好いいですね😊
今の目で見ると頭が小さく、足が大き過ぎ。
ですので俯瞰から観るとちょっと微妙ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/3805245e088cb6e46e7a8a7ba8b2d736.jpg?1678587624)
下から仰ぎ見ると凄い迫力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c1/a6b963967e1c9bc0358f48e8c0a386c4.jpg?1678587728)
ギャリアについては本件で一応気が済みました。後年まさか1/100…プラモデルが発売されるとは思いませんでしたが。
そちらについてはまた別の機会に。
がんばりました。
ありがとうございました。
(おまけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/91/cf81376abda07a7e8f685976afe40035.jpg?1678588277)
ちょっと前ですが2月中旬、スキー旅行に行ってきました。
毎年この時期は越後湯沢方面に行きます。
2月中旬にしては今まで経験した事がないくらいの快晴‼️
スキーの後は温泉♨️に浸かって、美味しい料理とお酒を楽しんで。
生きてて良かった😭
毎年同じ様に過ごせる事がいかに幸福か。
また来年も来れるように頑張ろう😊
あ、帰ったら『勤務指定表』作らないと😭
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます