毎度ありがとうございます。
五能線の撮影旅行2日目の続きです。
次の撮影地は深浦です。
陸奥鶴田駅からリゾートしらかみ2号で移動しました。
この列車は千畳敷駅に十数分停車するので降車して氷柱を見学できます。
まだまだ日本海の海岸美を見ていたいのですが、深浦駅で下車します。
列車交換のため上り・下りのリゾートしらかみ号が並びます。
ここから撮影地までは徒歩移動です。
駅内に設けられた観光案内所の有人ロッカーに余計な荷物を預けます。
ロッカーに利用時間に制約かありますが大変助かりました。
撮影地に向かう途中で“次回の撮影候補地”に寄って状況を確認します。
ひとつめの候補地は“深浦駅の俯瞰撮影”ができそうな場所です。
金網のフェンス越しの撮影になるので手持ちで撮るか三脚の設置に工夫が必要です。
海が荒れていたら、五能線の厳しさが伝わってきますかね?
夕陽や夜景の撮影が楽しめそうな場所です!?。
鰺ヶ沢~深浦間は運行本数が少ないので出来高確保に使えそうです。
高台にあるので風雪が強く早々に引き上げました。
2件目の候補地のコンセプトは“キハ40とそれを超える高い波”です。
昨年1月に当地を訪れた際、大荒れの海とテトラにブチ当たる高波を見て、驚き、感動、笑いをもらいました。
ここはその感情をカメラで表現できる場所と考えています。
しかし海が荒れていないためロケハンは不成立、次の撮影ポイントに移動しました。
次の撮影地は観光ポスターにも使われている『超定番の撮影地』です。
小生、昨年9月に当地に来ましたが、雑草が深く入場を断念した経緯があります。
今は草木も枯れ、地面が雪で覆われていたために到達できました。
現場は強い風雪が断続的に続いていました。
レンズに付着した雪の除去に苦労します。
それ以上に冷たさのために指先の感覚が失われて恐怖を感じます。
構図や露出、ピントも満足に決められないまま撮った1枚です。
列車通過後、すぐに撤収作業を開始しました。
一刻も早くその場を離れたく体が勝手に動きます。
次の撮影地に向かう途中、深浦駅で停車中の普通列車を撮影しました。
カメラバッグからわざわざ望遠を取り出し、圧縮効果で吹雪をしっかりと写しこみます。
次の撮影地は深浦駅から少し岩舘方面に行った所です。
初めて行く場所で Google Map(C)で見つけました。日本海を背にしたキハが撮影ができるハズです。
深浦駅~東能代駅間を運用する列車が撮影できるので撮れ高を増やせます。
結果は・・・
“日本海を背景に”の狙いはロケーション的に無理がありました。
高い脚立があればどうにか?・・・って感じですが、遠征組の小生には不可能です。
更に技術的にも課題が残りました。
(連写モードで)シャッターの切り始めが早過ぎてカメラのバッファを食い尽くし、列車の最接近の絵が撮れませんでした。
要修行です。
さて、まだ午後2時過ぎですが本日の撮影は終了です。
中井精也さん御用達(?)の食堂で遅い昼食をとり。。。
観光ホテルにチェックインしてビールと温泉で疲れを癒しました。
寝不足と寒さで大変くたびれました。
>>次も深浦です。深浦の次は鰺ヶ沢です。
五能線の撮影旅行2日目の続きです。
次の撮影地は深浦です。
陸奥鶴田駅からリゾートしらかみ2号で移動しました。
この列車は千畳敷駅に十数分停車するので降車して氷柱を見学できます。
まだまだ日本海の海岸美を見ていたいのですが、深浦駅で下車します。
列車交換のため上り・下りのリゾートしらかみ号が並びます。
ここから撮影地までは徒歩移動です。
駅内に設けられた観光案内所の有人ロッカーに余計な荷物を預けます。
ロッカーに利用時間に制約かありますが大変助かりました。
撮影地に向かう途中で“次回の撮影候補地”に寄って状況を確認します。
ひとつめの候補地は“深浦駅の俯瞰撮影”ができそうな場所です。
金網のフェンス越しの撮影になるので手持ちで撮るか三脚の設置に工夫が必要です。
海が荒れていたら、五能線の厳しさが伝わってきますかね?
夕陽や夜景の撮影が楽しめそうな場所です!?。
鰺ヶ沢~深浦間は運行本数が少ないので出来高確保に使えそうです。
高台にあるので風雪が強く早々に引き上げました。
2件目の候補地のコンセプトは“キハ40とそれを超える高い波”です。
昨年1月に当地を訪れた際、大荒れの海とテトラにブチ当たる高波を見て、驚き、感動、笑いをもらいました。
ここはその感情をカメラで表現できる場所と考えています。
しかし海が荒れていないためロケハンは不成立、次の撮影ポイントに移動しました。
次の撮影地は観光ポスターにも使われている『超定番の撮影地』です。
小生、昨年9月に当地に来ましたが、雑草が深く入場を断念した経緯があります。
今は草木も枯れ、地面が雪で覆われていたために到達できました。
現場は強い風雪が断続的に続いていました。
レンズに付着した雪の除去に苦労します。
それ以上に冷たさのために指先の感覚が失われて恐怖を感じます。
構図や露出、ピントも満足に決められないまま撮った1枚です。
列車通過後、すぐに撤収作業を開始しました。
一刻も早くその場を離れたく体が勝手に動きます。
次の撮影地に向かう途中、深浦駅で停車中の普通列車を撮影しました。
カメラバッグからわざわざ望遠を取り出し、圧縮効果で吹雪をしっかりと写しこみます。
次の撮影地は深浦駅から少し岩舘方面に行った所です。
初めて行く場所で Google Map(C)で見つけました。日本海を背にしたキハが撮影ができるハズです。
深浦駅~東能代駅間を運用する列車が撮影できるので撮れ高を増やせます。
結果は・・・
“日本海を背景に”の狙いはロケーション的に無理がありました。
高い脚立があればどうにか?・・・って感じですが、遠征組の小生には不可能です。
更に技術的にも課題が残りました。
(連写モードで)シャッターの切り始めが早過ぎてカメラのバッファを食い尽くし、列車の最接近の絵が撮れませんでした。
要修行です。
さて、まだ午後2時過ぎですが本日の撮影は終了です。
中井精也さん御用達(?)の食堂で遅い昼食をとり。。。
観光ホテルにチェックインしてビールと温泉で疲れを癒しました。
寝不足と寒さで大変くたびれました。
>>次も深浦です。深浦の次は鰺ヶ沢です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます