こんにちは
カメラ教室のもう一つの課題を実行するため、仕事の帰りに夜の駅に行きました。
もう一つの課題は・・・少し長時間露光です。
進行方向(運転席側)から撮り始めました。
ドア閉めと同時にシャッターを切り10秒くらい露光しました。
車両がしっかり写っていますが、カメラ教室的には面白みに欠けます。
自己反省ですが、次回があるならば「真横から撮る・離れて撮るなどの工夫が必要です。
進行方向と逆側(車掌室側)の画像です。
シャッターを切るタイミングと露光時間をいろいろ試しましたが、
個人的な好みですが・・・列車の発車と同時にシャッターを切るのが良さそうです。
カメラ教室の課題はこれを提出しました。
鉄分を控えめにすると、この辺が落としどころかなぁ・・・と判断しました。
背景の街の灯(って程ない)が中途半端でした。
灯りは増やせませんが、カメラ位置をさらに下げて消す事はできたかも・・・と反省。
ホーム先端で上り列車と下り列車が同時に来る偶然を何本か待ちました。
ヘッドライトの白い光と後部標識の赤い光がうまい位置で並んでくれました。
その後
取り始めから1時間くらいで撤収しました。
この程度のボケがちょうど良、さらに要修行・・・というのが本日の結論です。
ご覧ありがとうございました。
カメラ教室のもう一つの課題を実行するため、仕事の帰りに夜の駅に行きました。
もう一つの課題は・・・少し長時間露光です。
進行方向(運転席側)から撮り始めました。
ドア閉めと同時にシャッターを切り10秒くらい露光しました。
車両がしっかり写っていますが、カメラ教室的には面白みに欠けます。
自己反省ですが、次回があるならば「真横から撮る・離れて撮るなどの工夫が必要です。
進行方向と逆側(車掌室側)の画像です。
シャッターを切るタイミングと露光時間をいろいろ試しましたが、
個人的な好みですが・・・列車の発車と同時にシャッターを切るのが良さそうです。
カメラ教室の課題はこれを提出しました。
鉄分を控えめにすると、この辺が落としどころかなぁ・・・と判断しました。
背景の街の灯(って程ない)が中途半端でした。
灯りは増やせませんが、カメラ位置をさらに下げて消す事はできたかも・・・と反省。
ホーム先端で上り列車と下り列車が同時に来る偶然を何本か待ちました。
ヘッドライトの白い光と後部標識の赤い光がうまい位置で並んでくれました。
その後
取り始めから1時間くらいで撤収しました。
この程度のボケがちょうど良、さらに要修行・・・というのが本日の結論です。
ご覧ありがとうございました。