TANATEC

旅行と鉄道写真を掲載しています。
鉄分と血糖値が高めです。
心が癒されるような写真が撮れるように頑張ります。

五能線 2017秋 快晴

2017年10月04日 | 日記
毎度ありがとうございます。
五能線撮影旅行の最終日のご報告です。

最終日は深浦で撮り始めました。
ご覧の海ですが、12月になると日常的に高波が海岸線を叩き付けて大荒れとなります。
五能線も強風と高波により運転見合わせ⇒バス代行となります。
“高波”必見!です。


驫木に寄りつつ、風合瀬に移動してきました。
天気予報の通りに良い天気になりました。


狙いは線路の向こうに見える小屋と電柱でした。
撮影前にイメージしていた通りの写真を撮りましたが・・・満足度はイマイチ!
脚立を持ち込んで高い位置から撮れば良いのでしょうが。。。


行合崎駐車場まで戻って普通列車を捕らえました。



本日の一枚目の写真とほぼ同じ場所です。
写真のさらに右側に奇岩がありましたがバッサリ切り捨てました。
列車がきれいに撮れたので良しとします。


再び風合瀬に戻りました。
風雨にやられた建物の痛み具合が哀愁を誘い・・・ませんか?
電線はいりませんね!


先程もご説明した漁師小屋(?)です。
このように列車のない写真ももちろん撮ります。
電線はいりませんね!


建物越しに見える『波』を狙ってみました。
ここ、風合瀬の由来は『この地域の海上が東西より吹く風の交差点にあたることによる【角川日本地名大辞典】』だそうです。
残念ながら西津軽地域の撮影はこれにて終了です。
風合瀬 最高!おすすめです!


青森空港に向かう途中の鳴沢周辺です。
道を間違えてオンコースに復帰する途中に撮った偶然の産物です。
まずは手持ちの7D+200mmでシャシャシャッと・・・


続いて三脚固定の5D+24mmでパッシャ・パッシャと・・・・
5D VS 7D の連写対決は7Dの圧倒的勝利でした。


道の駅・森田の少し手前で撮りました。この場所に来たのは2回目です。
前回は岩木山を背景に撮りましたが、今回は黄金の稲穂狙いです。
鳴沢と同様に手持ちの7D+200mmで・・・


続いて三脚固定の5D+24mmで・・・


以上で五能線の旅は終了です。
この後は、青森駅前のAUGA地下市場で乾物を購入して青森空港より飛行機で帰りました。
次回の五能線の旅は厳寒期の予定です。
ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿