「たにぬねの」のブログ

いつも、閲覧いただき、大感謝!!

→♂♀←_no.18_2017:第2回第2問_河合塾2017マーク式総合問題集国語

2017-08-03 13:26:11 | 今月のお薦め_XX.20XX
→♂♀←_no.18_2017:第2回第2問_河合塾2017マーク式総合問題集国語 河合出版編集部 河合出版
マーク式総合問題集国語 2017 (河合塾シリーズ)
河合出版編集部
河合出版


春休みからの取り組みもあって、高3の夏休みは評論、小説、古典、漢文の問題から1題を
15分以内で1週間で5題以上ということで、1週間で少なくとも5日以上問題に触れるようにしていた。大手各社のマーク式の問題集は時々、本番さながらの通しの練習として利用させて貰いました。
言い直しますと、1日20分(答え合わせの時間を含む)足らずの勉強で、時々、80分前後の勉強時間で勝負できる得点力が維持できる科目であることを強調しておきます。
漢文なんかは句形を覚えるだけで英語より読み易いと思います。学校から渡されたもので十分だけど
新・漢文の基本ノ-ト
日栄社

などを2~3日で集中的にやってから漢文を読むと意外と読めるから!(、問題も解ける!から)。

古典も古文単語を少し覚えるだけで、問題文の内容、何となくわかるようになるよ。設問にもヒントがあるし。


2018がでてますからねー。
などなど

さて、第2回第2問は清岡卓行 あるアデノイド から、
浩介の父が音楽のなかでもいちばん好きだったのは、ジャック・ティボーのヴァイオリンだって!。

割に近いタイミングで知人からジャック・ティボーのヴァイオリンを薦められ、動画サイトにあった録音をストリーミングできいてみて、素直にいいなぁって感想を持ったばかりで、本問題を読んだから印象深くなって。
ジャック・ティボーの芸術
クリエーター情報なし
Ars Nova

はじめに、1日の勉強時間も短くてもみたいなことを書きましたが、実は、文章を読むという息抜きの時間も勉強時間に含まれちゃうですね。人によって、好みも違ってくるでしょうが、僕みたいなフィクション好きには、小説、古典、漢文は、おもしろ話を楽しむ機会ですし、評論も新しい知識を貰えるって言う点では趣味みたいなもんです。

で、今回みたいに、人とのつながりを感じさせる出来事も起きたりして。

"→♂♀←"「オススメ」のインデックス

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« →♂♀←_「オススメ」とお読みく... | トップ | →♂♀←_no.17_2017:テロメア・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今月のお薦め_XX.20XX」カテゴリの最新記事