タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

卒煙塾、塾生相互激励イベント

2010-09-11 08:54:16 | タバコのニュース(イベント関連)
おはようございます。
卒煙塾に入塾した人すべてが順調に卒煙できる、というわけではありません。こうしたイベントもあっていいと思います。
***********************************************************************
卒煙塾 入塾者励ますイベント

来月からたばこが値上げされるのを前に、横浜市で、たばこをやめるための塾、「卒園塾」に入った人たちが、互いに禁煙の苦労などを語り合い、励まし合うイベントが開かれました。

神奈川県は、たばこをやめたいけどやめられないといった人たちに、より効果的な禁煙の方法を指導しようと、ことし5月に「卒煙塾」を開講しました。5日は、禁煙の途中でくじけないよう、塾生たちを支援するイベントが横浜市栄区で開かれました。参加した21人の塾生は、禁煙に成功した人の話を聞いたあと、4つのグループに分かれてお互いの取り組みを語り合いました。「手持ちぶさたを紛らわせるため、たばこの代わりに趣味の編み物をして苦しい時期を乗り越えた」といった苦労話のほか、「たばこをやめたら息切れしなくなった」などと、たばこをやめた効果などを紹介し合っていました。卒煙塾に入ったあとも、時折、たばこを吸ってしまうという男性の参加者は「たばこも値上がりするし、ほかの皆さんはちゃんと禁煙していたので、また頑張って禁煙したい」と話していました。


2010年9月5日 NHKニュースより
***********************************************************************
 ニコチンは麻薬に匹敵する依存性を持つので、卒煙塾に入学して講習を受けるだけでは止められない人もいるでしょう。こうして互いの禁煙失敗談や、成功した人の禁煙談などを聞いて自分に合った禁煙法を見いだせるかもしれません。今後かながわ卒煙塾に入塾したいと思う人はこちらの参加も視野に入れておくべきでしょう。


★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

でわでわm(_ _)m。


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スギ薬局、禁煙希望者にセミナー | トップ | セブンアンドアイのギャップ... »
最新の画像もっと見る

タバコのニュース(イベント関連)」カテゴリの最新記事