![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
喫煙者の多くは「タバコ→肺ガン」と思っているかとは思いますが、タバコは肺ガンだけではなく他のガンの原因にもなりますし、ガン以外の病気のリスクにも貢献します。例えば血管・循環器系もそれにあたりますが、こちらの記事にはそれについて書かれています。
***********************************************************************
喫煙者は中心血圧の値にもご注意を
喫煙のリスクは肺ガンばかりではありません。中でも血管・循環器系に深刻な影響を及ぼすことは、よく知られているところでしょう。
タバコに含まれているニコチンは交感神経を刺激して心拍数の上昇や末梢血管の収縮を招きます。こうしたプレッシャーが長年にわたって繰り返されることによって、脳梗塞や心筋梗塞などの引き金となる動脈硬化が進行するのです。
動脈硬化は血圧が重要な目安になります。そのため「血圧は正常だから大丈夫」と考えている愛煙家の方もいるようですが、それでも決して油断はできません。
実は血圧の測定法には、通常私たちが健康診断などで受ける上腕血圧のほかに中心血圧というのがあります。中心血圧とは心臓が血液を送り出した直後の血圧のことです。
獨協医科大学の南順一先生が行った研究調査では「喫煙者は非喫煙者に比べて上腕部の血圧が正常範囲であっても中心血圧が高く、循環器疾患のリスクが高くなっている」ことが明らかになっています。
2011年5月25日 ダイヤモンドオンラインより
***********************************************************************
自分は肺ガンに罹っていないから大丈夫、血圧が正常だから大丈夫などと思っていても血管が悲惨な事になっており、動脈硬化やクモ膜下出血などの循環器系病気の爆弾がいつ爆発してもおかしくない状態になっているかもしれません。
その爆弾が爆発する前にタバコと縁を切るべきでしょう。
それにしても、人を麻薬並みに惹きつけ中毒にするというのに、病気をも引き起こすニコチンという物質は恐ろしい薬物です。一刻も早くこの麻薬が消滅してくる日が来てくれると良いのですが。。。
☆京都府受動喫煙防止条例の署名をよろしくお願いします!
クリーンエア京都署名
★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会
☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/dad9fd953542d0db1f2bf9d46de59de9.png)
日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」
でわでわm(_ _)m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/03f835eacb17b6763621be6207e1ee91.png)