タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

ソウル市、年末にも公共的場所での喫煙に対し過料を科す予定

2010-05-29 13:10:36 | タバコのニュース(海外の動き)
こんにちわ。
屋外喫煙に対する罰則が法律上難しかったソウル市でも、ようやく過料が適用されるかもしれません。
***********************************************************************
ソウル公共場所で喫煙すれば、過怠金10万ウォン

今年下半期からソウル市内の主要広場と通り、バス停留場など公共場所での喫煙が禁止されて、喫煙をして摘発される場合、10万ウォンの過怠金を支払うことになる。

ソウル市は間接喫煙の被害を減らすために、市の禁煙区域で指定した公共場所で喫煙をして摘発されれば、10万ウォン以下の過怠金を賦課する内容に条例を改正して、今年下半期から施行する。ソウル市は7月改正案を立法予告して、各界専門家の意見を反映して、11月から施行する予定だ。

2010年5月27日 Innolife.netより
***********************************************************************
バス停などでの喫煙、今年末から過料徴収へ /ソウル

 今年末から、ソウル市内の禁煙区域に指定されたバス停、公園、学校前の200メートルの区間などでたばこを吸った場合、10万ウォン(約7600円)以下の過料を科せられる見通しとなった。

 ソウル市は27日、こうした内容の「禁煙環境の整備ならびに支援に関する条例案」を、今年7月に市議会へ提出し、10月の議決を経て、年内に施行する方針だ、と発表した。

 今回の措置は、地方自治体の条例で禁煙場所を指定し、違反者には過料を科すことができるよう認める、国民健康増進法の改正案が先月に国会で可決されたことで可能となった。これまで、一定規模以上の公共施設の屋内でたばこを吸った場合、軽犯罪法違反で処罰することが可能だったが、屋外では喫煙を規制する法的根拠がなかった。

2010年5月28日 朝鮮日報より
***********************************************************************
 うまくいけば韓国ソウル市でも屋外喫煙に対し過料を科すことができます。

 韓国では屋内禁煙法へ向けて動き出しており、またテレビなどでは禁煙CMや若者向けアイドルによる禁煙キャンペーンも行われています。

 それに比べて隣の島国というと、屋外喫煙は先に進んでいるとは思いますが、それ以外は。。。特にアイドル系ユニットが喫煙しているなんてありえないです。日本人の意識もまだ低レベルですし。

 この国は本当に恥ずかしい国だと思います。


★2010年世界禁煙デーイベントはこちらです。
世界禁煙デー2010イベント一覧

☆受動喫煙防止条例制定署名お願いします!
公共的施設における受動喫煙防止条例の制定(署名TV)

★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

でわでわm(_ _)m。


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩手県タクシー、8月から全... | トップ | ユアスタ仙台から灰皿がなく... »
最新の画像もっと見る

タバコのニュース(海外の動き)」カテゴリの最新記事