![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
欧州(EU)内でもタバコ規制の厳しさは異なります。それはタバコ価格も同じで、一番高い国と安い国とで6ユーロも差があることが分かりました。
***********************************************************************
欧州内のタバコ価格、6ユーロの差
欧州内でマルボロ1箱の値段を比較したところ各国で大きな差があることがわかった。一番安いハンガリーでは2.42ユーロなのに対し、アイルランドでは8.55ユーロ。
オランダは5.47ユーロと高いほうに位置する。オランダより高い国はフランスの5.9ユーロ、イギリスの8ユーロ、そしてアイルランドの8.55ユーロなど4カ国。
ベルギーは若干安く5.05ユーロ。
東欧諸国は西欧に比べてどこも安い。
2011年8月8日 ポートフェリオ・オランダニュースより
***********************************************************************
EUと一口で言っても、タバコ規制が進んでいる英国、アイルランド、北欧諸国など西欧諸国は禁煙法などタバコ規制が進んでいますが、東欧諸国はタバコ価格が安いだけではなく、禁煙法を施行していない国もあり、タバコ規制の格差が大きいです。
タバコ規制が遅れている東欧諸国にはタバコ規制を進めるよう、EUが手を差し伸べてほしいものです。
ちなみに、東欧諸国はギャラハーを買収したJTにとって現在大切なカモとなっています。JTは自国に飽き足らず、東欧諸国やロシアを含めた海外でも金の為に殺戮行為を繰り返します。これらの国々でタバコ規制を行う際は政治家や飲食店関係者からの反発があるでしょうが、この裏ではJTが操っている可能性が高いでしょう。
☆京都府受動喫煙防止条例の署名をよろしくお願いします!
クリーンエア京都署名
★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会
☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/dad9fd953542d0db1f2bf9d46de59de9.png)
日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」
でわでわm(_ _)m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/03f835eacb17b6763621be6207e1ee91.png)