![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
モスバーガーもついに完全禁煙に向けて動き出すようで、4月以降に開店する新店は全面禁煙禁煙とし、10年以内に100%禁煙とするようです。その理由についてこちらのブログが推測しています。
***********************************************************************
ついに全面禁煙!モスバーガーの狙いは何だ?
3月30日付・日本経済新聞に「モスバーガー 新店全て禁煙に 既存店も10年内に転換」との記事が掲載された。高まる嫌煙傾向は、ハンバーガーチェーンからも愛煙家を締め出しに動き出した。しかし、モスバーガーの狙いはどこにあるのだろうか?
記事では「4月以降に開店する新店を全て完全禁煙とし、既存の店舗も移転などの際に禁煙対応を進める」とあり、現状4割ある禁煙店を10年以内に100%禁煙にするという。
2011年3月30日 INSIGHT NOW!より
***********************************************************************
簡単に言えば理由は他会社との「差別化戦略」だとの事です。10年後も分煙にしているファーストフード店があったらびっくりですけど。。。
しかし10年以内に100%完全禁煙とは遅すぎるくらいです。禁煙・喫煙を差別化など経営戦略に加えると益々完全禁煙が実施しづらくなります。
禁煙環境・喫煙環境が差別化する事が無いよう、日本も例外無しの100%全面禁煙を法制化すべきです。他の多くの先進国では既に実施済みです。
☆京都府受動喫煙防止条例の署名をよろしくお願いします!
クリーンエア京都署名
★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会
☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/dad9fd953542d0db1f2bf9d46de59de9.png)
日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」
でわでわm(_ _)m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/03f835eacb17b6763621be6207e1ee91.png)