![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_hitsuji.gif)
タイが10月に予定していたタバコパッケージへの警告写真の強化に付いて、タバコ会社が訴訟を起こした事で合法かどうか判断を下すまで一時差し止めになってしまいました。
***********************************************************************
たばこ警告写真・文の面積拡大、裁判所が一時差し止め
【タイ】タイの中央行政裁判所は23日、たばこの包装の表と裏に掲載する健康被害を警告する写真と文の面積を現行の55%から85%に拡大することを義務付けたタイ保健省通達について、合法かどうかの判決を下すまで、一時差し止めを命じた。
保健省は10月2日からの実施を通達していたが、商標が使用できなくなる上、手続き違反だとして、米たばこ大手フィリップモリスが取り消しを求める裁判を起こしていた。
保健省が準備している警告文と写真は10種類で、黒ずんだ肺、のどに開いた穴などの写真が使用される予定。
2013年8月27日 newsclip.beより
***********************************************************************
■タバコパッケージデザインがタバコ会社にとっていかに大事なのか
たかがパッケージくらいと思いきや、タバコ会社にとっては死活問題に繋がります。何故なら、タバコパッケージデザインが如何に若者をひきつけるデザインなのかタバコ会社にとって重要なのか知っているからです。
日本だと規制が全くといっていいほど無いので日本の商品を見れば分かります。日本だと他国のように陳列も規制されていないのでスーパーやコンビニでゆっくり見られます。
大体のデザインはカラフルに仕上がってるなど、どう見ても若者向けのデザインである事は火を見るよりも明らかです。また、如何にも女性向けのデザインも施してある商品も少なくない事から若い女性をターゲットにしていることも良く分かります。
タバコ会社にとってデザインは若者をニコチンの沼に引き込ませる為に非常に重要な要素の一つなのです。引き込んだ後はニコチンの麻薬効果でずっとお客さんになってくれるから若者でない人向けへのデザインは非常に少ないわけです。
☆京都府受動喫煙防止条例の署名をよろしくお願いします!
クリーンエア京都署名
★タバコ値上げ賛成署名お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/dad9fd953542d0db1f2bf9d46de59de9.png)
日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」
でわでわm(_ _)m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/03f835eacb17b6763621be6207e1ee91.png)