見出し画像

タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

白浜(20)三段壁

てなことで今日は白浜観光するよ~。

1か所目は「名勝 三段壁」。

地層が海や風雨で浸食されて複雑な形に造形されたらしい。

きょうは波も穏やか。

天気もいいし、気持ちいい。

お寺なのかなと思ったらあの建物が観光施設。

エレベーターで地下洞窟部分を探索できるという。

ま、行ってみますかね。

洞窟に降りてきました。

観光地によくある写真撮影を撮られ、探検スタート。

岸壁下に穿たれた洞窟を熊野水軍が根城にしていたのだという。

反対側の晩ぺ期には鉄楔。

いつの時代のものか、何に使われていたのだろう。興味深い。

海上パトロールイ的な方々でしょうか。。

うつくしい岸壁。

そして絶妙なバランスで乗っかっている岩。

牟婁大辯財天。

天井に並ぶ行灯が幻想的だ。

熊野水軍と九鬼水軍はどう違うのだ?

最近読んでる「淡海乃海」では、別勢力で、紀伊半島の東側は九鬼、西側は熊野って感じだったが。

Wikipediaを読んだ限りでは同系の氏だったような。

熊野水軍のアジトの再現。。

ここが洞窟の最奥でしょうか。

洞窟内に波音が大きく反響する。

最奥にぶっつかる波しぶき。

寄せては返し、寄せては返し。

なかなか面白かった。

三段壁。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「和歌山」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事