
中秋の名月
今夜は月が綺麗ですね うーん、僕のカメラではこれが限界だな・・ どういう設定だとちゃんと取れるのかよくわからない(調べてもない・・) ...

知多(1)矢勝川
珍しく愛知へやってきました。 彼岸花群生の名所だそうです。半田市の矢勝川沿い。 ネ...

知多(2)田んぼと稲穂と彼岸花と青空
田んぼのほうへ降りてきました。みっちり実ったお米。 実るほど頭(こうべ)を下げる稲穂かな。じいちゃんがよく言っていた。 栄達すればするほど周囲への感謝を表せ と。 とい...

知多(3)新見南吉の生家
矢勝川の土手から駅のほうへ戻る道すがら、住宅地を通る。 半田市が生んだ児童文学作家「新見南吉」の生家の「はなれ」がここに。 「はなれ」って・・。 なんの形跡もない、普通の...

知多(4)三河湾
対岸は渥美半島。ランチのために南知多まで来ました。 海鮮食堂の「かねだい」というとこ...

知多(5)魚太郎:いくらしらす丼
ようやくランチにありつけるぅ~、なんやかんやでもう15時を過ぎてる・・ なににこんなに時間かかったんだろう? ということで、市場外の屋台でイクラシラス丼を頂く。ついでにエビ...

知多(6)めんたいパークとこなめ
今日のお立ち寄りポイントの最後は、常滑のめんたいパーク。 セントレア空港のすぐ近くですな。 ...

大遠食堂:北海親子丼+みそツナカツ
今日はね! 久しぶりにまぐろレストランに来てみたぞ。 なんだかよくわかりませんが、ひとりですけど 2トレイ持ってきてます。 向こうのほうに映ってたのは、これです。ツナ...

家呑み:知多半島のお土産 その1
知多半島でランチに寄った「魚太郎」という海鮮市場で買ってきた干物3尾。 他にもいろいろおいしそうなものがあったんだけど、ひとり暮らしだと生鮮品を上手に消費するのは難しいのよね...

家呑み:焼鳥10本・枝豆
お疲れ様でーす。きょうも本麒麟で呑んでいくっ。 スーパーで値下がりしていた焼鳥10本パック、枝豆でゆっくり飲んでいきましょう。。 ...
- 旅行(145)
- 城・城址(88)
- クルマ(32)
- 温泉・サウナ(120)
- 美術館・博物館(61)
- カメラ(137)
- コンテンツ(336)
- 読書(246)
- ゲーム(99)
- ノルウェー(6)
- イングランド(35)
- オランダ(10)
- ドイツ(10)
- チェコ(24)
- オーストリア(43)
- ハンガリー(138)
- フランス(20)
- スイス(26)
- スロベニア(4)
- クロアチア(40)
- スペイン(22)
- イタリア(42)
- USA(2)
- 中国(41)
- ベトナム(2)
- 北海道(263)
- 青森(7)
- 岩手(19)
- 秋田(9)
- 宮城(11)
- 山形(8)
- 新潟(2)
- 福島(4)
- 茨城(3)
- 栃木(10)
- 埼玉(3)
- 群馬(6)
- 千葉(12)
- 東京(38)
- 神奈川(21)
- 山梨(14)
- 静岡(43)
- 長野(26)
- 富山(28)
- 愛知(73)
- 岐阜(28)
- 石川(22)
- 三重(187)
- 福井(27)
- 滋賀(211)
- 奈良(117)
- 京都(364)
- 和歌山(74)
- 大阪(98)
- 兵庫(32)
- 鳥取(8)
- 岡山(18)
- 徳島(7)
- 香川(11)
- 島根(21)
- 高知(9)
- 広島(40)
- 愛媛(49)
- 山口(20)
- 大分(14)
- 宮崎(3)
- 福岡(7)
- 熊本(16)
- 佐賀(4)
- 長崎(14)
- 鹿児島(21)
- 日記(872)
- カレー(62)
- ラーメン(161)
- 定食(113)
- バル(70)
- カフェ(34)
- 居酒屋(162)
- 揚げもん(25)
- 粉もん(28)
- 和コース(65)
- 中華(78)
- イタリアン(16)
- ジャーマン(14)
- フレンチ(13)
- ハンガリアン(16)
- 洋食(37)
- 焼肉(94)
- 寿司(78)
- そば(18)
- うどん(36)
- 牛丼(33)
- 豚丼(21)
- 親子丼(25)
- かつ丼(110)
- 天丼(11)
- 海鮮丼(65)
- 鰻丼(35)
- その他の丼(19)