
上総(5)海ほたるPA
木更津方面の風景。 特に用事はないんだけど、わざわざアクアラインを横断してみるの事。 ちなみにレンタカー屋さんでETCカード借りれたの楽だったなぁ。 海ほたる。ぽい?...

安房(9)護摩窟
えっ!? うそだろ!? また昇るのか!? 勘弁してくれ。。 蒸し暑さ具合にすっかりグロッキーなのでした。。 そしてまたも迷い込む羅漢ゾーン。 奥の円窟の中には弘法...

安房(8)千五百羅漢道
下っていく。 岩の上はよかったが、森の中は蒸すなぁ。 おおなんじゃこれ。 洞窟? 西国観音。 仏さんの扱いがなんか雑だなぁ。 ...

安房(7)百尺観音・地獄覗き
わぁ、ラピュタみたい・・ かっちょええ あれが噂の地獄覗きか。もう見えるとこにあるんだ。。 でこれが百尺観音ね。 なんだか湿気でハレーションしてる気がする。。レ...

安房(6)鋸山ロープウェー
鋸山ロープウェー10時到着。 平日。 このゴンドラのお客さんは僕1人 だが、添乗員さんがいつもの感じでアナウンスしてくれる気恥ずかしさ。 定型アナウンスだったり急に素の...

上総(4)木更津ベイタウンホテル
今日のホテルの ルームツアー 結構広い。 バストイレはセパレート。 あれ? これは・・ あれ? これは・・ ラブホではないだろうか? ジャグジーと 照明...

上総(2)江川海岸海中電柱
なぞに海中に立つ電柱。 そして、夕焼けの中に垣間見えるツインタワー。 あそこはどこなんだろう。 ...

上総(1)冨津岬展望台
わー何だこりゃこの構造物。。 東京湾の中で千葉側から神奈川側へ一番突き出た岬が冨津。 ちなみに、今日のここまでの道のりはこんなだ。 千葉駅...

安房(4)大福寺 崖観音
道すがら見つけた崖にへばりつくお堂が気になって停車。 なんかすごい。 お参りしてみっかな、とも思ったがあそこ前登るのが急にしんどくなり、 次へ。 館山夕陽桟橋。...

安房(1)岡本桟橋
わぁ、海がめっちゃ荒れてるぅ~ 梅雨じぇんしぇんの影響で めちゃめちゃ風が強い。 昨日がこうじゃなくてよかった。 ちょっとまぁ 桟橋の上には行ったらあかん日だな。 ...
- 旅行(148)
- 城・城址(88)
- クルマ(32)
- 温泉・サウナ(122)
- 美術館・博物館(61)
- カメラ(137)
- コンテンツ(336)
- 読書(248)
- ゲーム(99)
- ノルウェー(6)
- イングランド(35)
- オランダ(10)
- ドイツ(10)
- チェコ(24)
- オーストリア(43)
- ハンガリー(138)
- フランス(20)
- スイス(26)
- スロベニア(4)
- クロアチア(40)
- スペイン(22)
- イタリア(42)
- USA(2)
- 中国(41)
- ベトナム(2)
- 北海道(272)
- 青森(7)
- 岩手(19)
- 秋田(9)
- 宮城(11)
- 山形(8)
- 新潟(2)
- 福島(4)
- 茨城(3)
- 栃木(10)
- 埼玉(3)
- 群馬(6)
- 千葉(12)
- 東京(38)
- 神奈川(21)
- 山梨(14)
- 静岡(43)
- 長野(26)
- 富山(28)
- 愛知(73)
- 岐阜(28)
- 石川(22)
- 三重(187)
- 福井(27)
- 滋賀(211)
- 奈良(117)
- 京都(364)
- 和歌山(74)
- 大阪(98)
- 兵庫(32)
- 鳥取(8)
- 岡山(18)
- 徳島(7)
- 香川(11)
- 島根(21)
- 高知(9)
- 広島(40)
- 愛媛(49)
- 山口(20)
- 大分(14)
- 宮崎(3)
- 福岡(7)
- 熊本(16)
- 佐賀(4)
- 長崎(14)
- 鹿児島(21)
- 日記(875)
- カレー(62)
- ラーメン(161)
- 定食(113)
- バル(72)
- カフェ(34)
- 居酒屋(162)
- 揚げもん(25)
- 粉もん(28)
- 和コース(66)
- 中華(78)
- イタリアン(16)
- ジャーマン(14)
- フレンチ(13)
- ハンガリアン(16)
- 洋食(39)
- 焼肉(94)
- 寿司(78)
- そば(18)
- うどん(36)
- 牛丼(34)
- 豚丼(21)
- 親子丼(25)
- かつ丼(111)
- 天丼(11)
- 海鮮丼(66)
- 鰻丼(35)
- その他の丼(19)