
筑前(3)太宰府天満宮
わー、なんじゃこりゃ。 参道を埋め尽くす人!人!人! さすがコロナ開けGWだわ。 人波を縫ってサクサクすすんでいこう。 境内も人が多いなぁ。 拝殿。 山みた...

筑前(2)大宰府政庁跡
今日は結構歩いたなぁ・・ やっと着いた。 きれいな裏山だなぁ あをによし・・ 小野老の 和歌。 奈良の枕詞じゃなかったのか、「あをによし」って。 で、はて・・...

山陽秋歩き旅(56)関門トンネル人道
なんだか知らんがちょっとワクワクしますね。。。 関門トンネルは全長780mで 車のトンネルの下部が人道になっている。 上を車が通っているので走行音はトンネル内に響きます...

山陽秋歩き旅(54)関門海峡
下に降りてきて関門海峡へ。 めちゃめちゃ流れてますね。右側のほうが水位が高くて川上のようになってます。 瀬戸内海と日本海の推移差ってすげーな。 関門海峡大橋。 夕焼...

山陽秋歩き旅(54)和布刈第2展望台
再び門司に戻ってきました。 高台から門司の港湾エリアを見下ろす。 ここの公園には壇之浦の絵巻が壁画されている。 関門海峡を行きかう船に見とれる。 シャッター...

山陽秋歩き旅(47)関門海峡の花火
ホテルの一室でひとり呑みしていると、外で何やらどんどん音がする。 窓を開けてみると・・ なにこれ花火? ひゅーるーるるー どーん 関門海峡大橋のイルミネー...

山陽秋歩き旅(46)ルートイン門司港
そんなことでですね・・今日のホテルです。 今日の行程は結構疲れたなぁ・・。 距離は大したこ...
- 旅行(148)
- 城・城址(88)
- クルマ(32)
- 温泉・サウナ(122)
- 美術館・博物館(61)
- カメラ(137)
- コンテンツ(336)
- 読書(248)
- ゲーム(99)
- ノルウェー(6)
- イングランド(35)
- オランダ(10)
- ドイツ(10)
- チェコ(24)
- オーストリア(43)
- ハンガリー(138)
- フランス(20)
- スイス(26)
- スロベニア(4)
- クロアチア(40)
- スペイン(22)
- イタリア(42)
- USA(2)
- 中国(41)
- ベトナム(2)
- 北海道(272)
- 青森(7)
- 岩手(19)
- 秋田(9)
- 宮城(11)
- 山形(8)
- 新潟(2)
- 福島(4)
- 茨城(3)
- 栃木(10)
- 埼玉(3)
- 群馬(6)
- 千葉(12)
- 東京(38)
- 神奈川(21)
- 山梨(14)
- 静岡(43)
- 長野(26)
- 富山(28)
- 愛知(73)
- 岐阜(28)
- 石川(22)
- 三重(187)
- 福井(27)
- 滋賀(211)
- 奈良(117)
- 京都(364)
- 和歌山(74)
- 大阪(98)
- 兵庫(32)
- 鳥取(8)
- 岡山(18)
- 徳島(7)
- 香川(11)
- 島根(21)
- 高知(9)
- 広島(40)
- 愛媛(49)
- 山口(20)
- 大分(14)
- 宮崎(3)
- 福岡(7)
- 熊本(16)
- 佐賀(4)
- 長崎(14)
- 鹿児島(21)
- 日記(875)
- カレー(62)
- ラーメン(161)
- 定食(113)
- バル(72)
- カフェ(34)
- 居酒屋(162)
- 揚げもん(25)
- 粉もん(28)
- 和コース(66)
- 中華(78)
- イタリアン(16)
- ジャーマン(14)
- フレンチ(13)
- ハンガリアン(16)
- 洋食(39)
- 焼肉(94)
- 寿司(78)
- そば(18)
- うどん(36)
- 牛丼(34)
- 豚丼(21)
- 親子丼(25)
- かつ丼(111)
- 天丼(11)
- 海鮮丼(66)
- 鰻丼(35)
- その他の丼(19)