
諏訪(12)白樺湖
茅野からビーナスラインを通って、白樺湖でトイレ休憩。 朝の空気。きもちええ。 鏡のように映った山も。 白樺も。よき。 ベンチでちょっとぼーっとする。 ...

諏訪(13)ビーナスライン:扉峠・三峰茶屋付近
やー、秋晴れの気持ちいドライブ日和ですなー。 そしてこの高原の美しいドライブウェイ...

諏訪(14)ビーナスライン:車山高原付近
ビーナスラインを進む・・進んでるはずだが脇道のそれてしまったぽい。 車どおりのまったくない細山道。 まぁこれはこれで、路肩にクルマ停めやすいからいいか。 このお社...

諏訪(15)蓼科温泉 音無の湯
※サムネ画像は借り物です。 ごはんにする?お風呂にする?それとも・・?? てなことでこんな感じのモミジを眺めながら露天風呂。 ランチの前にひとっぷろ温泉に。ちょうどタ...

諏訪(16)Farmer’sTable:加茂七すくい豆腐盛り合わせ・信州蓼科手打ち2色蕎麦3種の変わ汁を添えて
お風呂の跡はランチ。まずは豆腐の盛り合わせから。 先ほどの温泉に併設されたレストランで、お風呂・お豆腐屋さんと併せて蓼品リゾートを為している。 レストランとしては豆腐と野菜...

諏訪(17)諏訪湖SAでお土産を買って
諏訪湖SA(下り)から最後に諏訪湖を眺めて。 まぁてなことで帰りつきました。 お土産は野沢菜。 伊勢角屋麦酒は・・伊勢の地ビールだし長野関係ないが、、、カンデオホテル...

恵那(3)加登屋食堂:大あんかけかつ丼
11時、瑞浪到着。 駅前の市営駐車場に車を入れ、今日の目的地 加登屋食堂へ。 キターッ 大盛! ド迫力。・・これはデカすぎる・・並盛で十分だったのでは・・ と内心早...

恵那(4)道の駅 おばあちゃん市・山岡
いや、昼めし食いすぎだ、、苦しい。。 道の駅で休憩。。 なんだろなこの水車。 ダム...

恵那(5)小里川ダム
小里川ダムのたもと。青龍と玄武の礎石。 んなぬっ!? 中も見学できる・・だと・・ ・・拝見しよう。 ダムの中央くらいまで歩いてきて。 やっぱでけぇわ。 下...

恵那(6)岩村城太古櫓・登城口
岩村歴史資料館前の、運動場のような駐車場に車を停めて、いざ登城。 これは再現建築ですかね。 岩村城の敷地は意外と広い。 ちょっとしたハイキングかも。 トレッキングシ...
- 旅行(145)
- 城・城址(88)
- クルマ(32)
- 温泉・サウナ(120)
- 美術館・博物館(61)
- カメラ(137)
- コンテンツ(336)
- 読書(246)
- ゲーム(99)
- ノルウェー(6)
- イングランド(35)
- オランダ(10)
- ドイツ(10)
- チェコ(24)
- オーストリア(43)
- ハンガリー(138)
- フランス(20)
- スイス(26)
- スロベニア(4)
- クロアチア(40)
- スペイン(22)
- イタリア(42)
- USA(2)
- 中国(41)
- ベトナム(2)
- 北海道(263)
- 青森(7)
- 岩手(19)
- 秋田(9)
- 宮城(11)
- 山形(8)
- 新潟(2)
- 福島(4)
- 茨城(3)
- 栃木(10)
- 埼玉(3)
- 群馬(6)
- 千葉(12)
- 東京(38)
- 神奈川(21)
- 山梨(14)
- 静岡(43)
- 長野(26)
- 富山(28)
- 愛知(73)
- 岐阜(28)
- 石川(22)
- 三重(187)
- 福井(27)
- 滋賀(211)
- 奈良(117)
- 京都(364)
- 和歌山(74)
- 大阪(98)
- 兵庫(32)
- 鳥取(8)
- 岡山(18)
- 徳島(7)
- 香川(11)
- 島根(21)
- 高知(9)
- 広島(40)
- 愛媛(49)
- 山口(20)
- 大分(14)
- 宮崎(3)
- 福岡(7)
- 熊本(16)
- 佐賀(4)
- 長崎(14)
- 鹿児島(21)
- 日記(872)
- カレー(62)
- ラーメン(161)
- 定食(113)
- バル(70)
- カフェ(34)
- 居酒屋(162)
- 揚げもん(25)
- 粉もん(28)
- 和コース(65)
- 中華(78)
- イタリアン(16)
- ジャーマン(14)
- フレンチ(13)
- ハンガリアン(16)
- 洋食(37)
- 焼肉(94)
- 寿司(78)
- そば(18)
- うどん(36)
- 牛丼(33)
- 豚丼(21)
- 親子丼(25)
- かつ丼(110)
- 天丼(11)
- 海鮮丼(66)
- 鰻丼(35)
- その他の丼(19)