てなことで今日のお部屋はこんな感じだ・・
ツインルームのシングルユース。
テレビの前のソファがうれしい。
部屋のふろは無しでトイレと洗面台。
夕食前に大浴場はいったが、食後ももう一度行ってくっかな。
石造りの内湯と、檜風呂、露天風呂と打たせ湯にサウナ。
温泉気持ちええ。。
そんなことで朝~
てなことでゆっくり寝えれました~
泊まったホテルは若干お城っぽい演出の造りだ。
オテルって・・フランス語だと頭のh(アッシュ)は発音しないから・・
マロニエってなんだろう? マロニーちゃん?
しかし、窓からの風景が若干廃墟なのがなんとも気になる。
富士急の戦慄迷宮的な??
まぁいいか、朝ごはん行こう。。
弁当箱のフタに漬物とかが載って2段になってる。
仕出し弁当とかでよくある弁当箱ですよね。
べんとうの中はこんな感じ。。
朝食バイキングクラスだなあ・・
昨日の夕食でもサーモンだったけど。鮭じゃなくてアトランティックなほう。。
まぁお安いプランだししょうがないかな~。
ご飯のお替りは・・ 無かった。
部屋に戻って身支度しましょうかね。
ロープウェイも動き出したね。。
チェックアウトしてきたっす。
今日も天気いいなぁ。
では、しゅぱーつ。
施設名:オテル・ド・マロニエ 湯の山温泉
プラン:【東海三県限定!現金特価】松阪牛のすき焼きor溶岩焼き!お一人様9,900円ポッキリ★PayPay可
設備 4.4
加湿器 1
空気清浄機 1
電気ケトル&冷蔵庫 1
机 1
部屋が広い 1
wifi 1
大画面+HDMI入力 1
電源の数 0
保守 破損放置なし 0
ロケーション 2.5
駅チカor駐車場有 1
眺望 1
雰囲気 0
コンビニその他利便性 0
浴室 4.0
バストイレ別 1
浴槽大きいor大浴場あり 1
温泉 1
大浴場に鍵付きロッカー 0
泉質がよいor露天風呂あり 1
アメニティ 5.0
タオル・布団がきれい 1
シャンプーリンス歯ブラシの質 1
部屋着・浴衣 1
服の脱臭スプレー 1
入浴剤・化粧水など 1
ミニバー/自販機 1
快適さ 2.1
清掃度 1
騒音 0
匂い 1
椅子座り心地 0
ベッド広さ・硬さ 0
暗さ 1
エアコンきれい・うるさくない 0
食事 2.5
食材 1
量・提供タイミングがナイス 0
料理にひと手間/技術を感じる 1
リピートしたい 0
サービス加点
総合評価 3.6
コスパ指数 6.1
|