てなことで朝、京都を出発して兵庫岡山さらに鳥取を通り抜けて島根まで来ました。約320km走破。
しんどかった。
で松江城の近くまで来まして、庁舎の駐車場が土日は駐車料金無料になってたので使わせてもらって、ドラクエウォークしながら町ぶら。
途中でで見つけた松枝歴史館。山口多聞のなまえがとっても気になる。ぜひ入りたいところだったけれど、時間の関係で涙を呑む。
松江城のお堀にかかる橋。カッコいい。
お堀を行きかう遊覧船と遠くにちょぴりみえる松江城。
てなことで朝、京都を出発して兵庫岡山さらに鳥取を通り抜けて島根まで来ました。約320km走破。
しんどかった。
で松江城の近くまで来まして、庁舎の駐車場が土日は駐車料金無料になってたので使わせてもらって、ドラクエウォークしながら町ぶら。
途中でで見つけた松枝歴史館。山口多聞のなまえがとっても気になる。ぜひ入りたいところだったけれど、時間の関係で涙を呑む。
松江城のお堀にかかる橋。カッコいい。
お堀を行きかう遊覧船と遠くにちょぴりみえる松江城。