タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

伊勢志摩(54)波切神社・先山公園

たいへいよー。

須場の浜というあたりまで出てきました。

貨物船が列をなすように、水平線のあたりを行く。

左手には大王埼灯台。堤防に張り付くような建物。

おかおかしれぇ。

しかしおれは左へ行く。

何とも言えない不思議な雰囲気の参道を上る。

波切神社。

手前に拝殿、そしてその背後に本殿。鉄筋コンクリート造りの立派なお社だ。

そして、独特の雰囲気がなんか怖い。

右に進む。

木々のトンネルのような林を抜けると突然視界が広がる。

咲山公園。

公園から漁港が見下ろせる。

さっき車止めてきた公園も。

水平線上に見えるのは伊良湖かな・・

富士山は・・まぁ見えないか、あったかいし。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「三重」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事