なんだか最近、スーパーへの人出がいつもより多いような・・
まぁ しょうがないやね。
きょうは見切り品の500円の鰻を買ってきたのだ。
パックから出した切り身を、フライパンでちょっと皮目に焦げ目をつけて
日本酒を回しかけてそのまま蒸し焼きにする。
酒がだいたい蒸発したら、チンしたご飯にのっけて、バーナーで炙って焼き目をつけて
添付されていたたれを回しかけて・・
いただきまーす!!
うん、まー、やっぱ・・500円かな、
ふわふわした身はおいしいけど、鰻の風味はなんだかちょっとどっかに行ってしまったような・・
ここにたどり着くまでに苦節、レトルトになったり冷凍になったり解凍されたり冷凍されたりしたのだろう・・
やんぬるかな
そういうことから今考えると、この500円は安物買いの銭失いだったのでは・・
そういうことならむしろこっちのほうが満足感があったかもしれない。
最近近所のスーパーで売ってないから残念だ。
ということの 物足りなさがあったもんだから、冷凍の豚玉をチンしてしまった。
スキレットをアツアツにしてから盛り付けるとソースやマヨが焦げる香りで臨場感が増して食欲をそそる。
これな。
美味しかった。ごちそうさま。