発見!森のぶ~たん号!

毎日更新を目指しているぶ~たんです。
某社の公式ブロガーに当選を機に、地元密着型のブログをはじめました。

行ってきました!新名所?

2010-11-25 16:14:23 | 今日のチャレンジ
行ってきました!福井の新名所

福井市街地から北東へ車で5分

本日開店のフレンドマート開発店

滋賀県のスーパー平和堂は福井でもおなじみですが、

その食品スーパー部門に、全国展開のお店や地元の銘店街が一緒になった

フレンドタウン



ぶ~たん、商用で近くまで来たら周辺が混んでいました。

「今日開店かぁ~」

隣のパチンコ屋さんの駐車場が臨時駐車場になっていて、誘導されて入ってしまいました。

入り口前でポイントカードの申し込みをすると



福井市指定のゴミ袋(大)10枚がもれなくついてきます



すごい人で買い物はあきらめました

ただし、見る限りレジは素早くできるような態勢でしたよ。

一段落したら、また来よう

こんな混雑の中、知人ご夫婦と正面玄関でバッタリ

お互い少し恥ずかしかったかも~

今日のアンビリーバボー・・・でした。

「私の一冊」大募集・・・その後

2010-11-24 23:07:07 | 今日のチャレンジ
今日は久しぶりに図書館へ行きました。

10月29日のブログに書いた「『私の一冊』大募集!」への応募どうなったか?

正面玄関前のコーナーを覗くと

と共に展示されてありました

佐藤愛子さんの「血脈」(上、中、下)について書いたもの。



展示されてうれし恥ずかし・・・

その駄文を読まれてか、「血脈」(上)が貸し出し中になっていたのが、

うれしいです

ささやかなチャレンジですが、やってみるものです

花梨の季節

2010-11-23 16:49:28 | 今日のチャレンジ
今日は雨の勤労感謝の日になりました。

午前中用事を済ませて、帰宅するいつもの通り道

実をわさわさ揺らして、雨に濡れている1本の木。

福井市文化会館脇の公園です。

ここは小さな桜木と藤棚があり、子供の頃は遊んだこともあります。

でも、実がなっている木を見るのは初めて

黄色いりんごみたい



これって花梨(かりん)

樹木等無知な私わかりません。

自宅へ帰って「ウィキペディア」のお世話になりました。

カリン(榠樝、花梨、学名:Chaenomeles sinensis)とはバラ科の落葉高木である。云々

名前はビンゴですが、

毎日通っていながら、花梨が咲いていたのも実をつけているのも初めて知りました。

知らないことを知る「へぇ~」の喜び

ちなみに、ここのご近所さんはこれで花梨のシロップ漬けや花梨酒造るのかしら?


そうそう、最近twitterも再開しました。

twitterもはまると大変らしいのですが、

ぶ~たんはアナログなので続くかな




くらヒン ムクミキュアを試してみました! 

2010-11-22 11:00:32 | 「くらヒン」
ご当地ブログ隊の第3回目のテーマ「○○○○を試してみました!」の投稿はすでに終わっていますが、

試してGoodアイテムだったのでご紹介します

先日のブログで写真の会場での

「UTAU TOUR 2010 A PROJECT OF TAEKO ONUKI&RIYUICHI SAKAMOTO」については

書きました

その夜ぶ~たんは珍しくスカートを履きました。

だって、生教授と生大貫妙子さんおしゃれしたい気分にもなりなす~

昨日書いたように冷え症ですから、いつもパンツスタイルですが、

ジャケットにひざ丈スカート&ロングブーツ

そこで登場、小林製薬さんからいただいた ムクミキュア 保温タイプ


実はこの手のソックスは知人の勧めで某社の物を3枚持っています。

タイツにそのソックスを履くとそれだけではパンパンになり、

ブーツインには使用していませんでした。

先週、いただいたこれをパンツスタイルの時に着用して、「暖かいがのぉ」と感心したので

ブーツインで試した次第。

リンパマッサージソックスと銘打つだけあり、

夕方のむくんだ足がロングブーツの中で余裕

何よりうれしいのが足先から足底部の温熱素材が

しばらくすると冷え冷えの指先を暖かく包んでくれた事。

冬は足先カイロにお世話になっていますが、

しばらくはこれで暖かムクミ知らずでいれそう

冷え症さん、ブーツインにおススメですよ








くらヒン ポイントは足! 我が家の健康法 

2010-11-20 22:53:05 | 「くらヒン」
こんにちは。寒くなってきましたね。

さて、ご当地ブログ隊の第5回目のテーマは「我が家の健康法」です。

我が家の健康法、冷えは万病の元、ポイントは足です。

足は第2の心臓。

春から秋はご近所のウォーキング



気持ちノビノビ、代謝体重キープ

でも、北陸福井の冬は時雨れることが多くて、ウォーキングもなかなか大変。

通年できる健康法は足もみマッサージ

冒頭の写真は親指を回しています。

これは母譲りの健康法で「足心道」とも言います。

今は胃や腸の反射ゾーンを刺激したりする、足つぼマッサージとかでポピュラーね。

自称地域ナンバー1、筋金入りの冷え性の私は

起床時、左右の足首時計回り、反時計回りに10~20回グルグルまわします。

次に足の指をそれぞれ10~20回グルグルまわします。

時間があれば手の親指で土踏まずを押してマッサージ。

これ、旅行や遠出をした夜も効きます

足裏の血行を良くした後は、足首ウォーマー


よく使い込んでいるので、くたびれています

秋風を感じたら、即、私の足首をそっと暖めてくれます。

冷え性の皆さん、この冬は暖かく過ごすために是非お試し下さいませ