![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9f/8d59bc1bfba655b0b8707a490b731675.jpg)
先日書いた歩くざふくい まちなかの橘曙覧(たちばなのあけみ) Vol.2 子煩悩で行った
三女健子の菩提寺が写真の安養寺さんの墓地。
その墓地に加えてもう一つ、教えてもらったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/42/9c5825d2b13f6b002370ff6bb2057bca.jpg)
安養寺さんの羅漢木(ラカンキ)
福井市指定 天然記念物。
ここは母方の墓地が近いのでよく通っていますが、
全然知りませんでした。(灯台もと暗し
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/df/234088e5444161a3f8d171d13b4046f0.jpg)
詳細は看板に書いてある通りです。
木が斜めに立っているのは足羽山の}日陰になるから、
木が
太陽を浴びようと斜めに育ったのではないかしらと
ぶ~たんは思っています。
写真が幹が2つに分かれているところがはっきりわからないので、
今度、
上手に撮れたら、写真を追加したいと思います。
一眼レフのデジカメ・・・また少し、欲しくなってきた
ぶ~たんです。
三女健子の菩提寺が写真の安養寺さんの墓地。
その墓地に加えてもう一つ、教えてもらったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/42/9c5825d2b13f6b002370ff6bb2057bca.jpg)
安養寺さんの羅漢木(ラカンキ)
福井市指定 天然記念物。
ここは母方の墓地が近いのでよく通っていますが、
全然知りませんでした。(灯台もと暗し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/df/234088e5444161a3f8d171d13b4046f0.jpg)
詳細は看板に書いてある通りです。
木が斜めに立っているのは足羽山の}日陰になるから、
木が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
写真が幹が2つに分かれているところがはっきりわからないので、
今度、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
一眼レフのデジカメ・・・また少し、欲しくなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
知らなかった~。
新しいカメラ、一眼レフカメラ見てみたいです~。