ゆゆの部屋

お暇なときにまったりと。

お天気もいよいよ下り模様

2008-10-22 09:19:19 | Weblog

朝のうちの降水確率20%
でも午後後からは50%70%
久しぶりの雨になりそうな気配です

雨は1週間ぶりくらいでしょうか
お天気のほうがいいのですが
空気が埃っぽくなってきているのと
生き物や植物にも恵みの雨になりそうです

昨日の預かり保育
地域の小学校の参観日と聞いていたので覚悟はしていたものの
その数51名
年少・年長あわせて5クラス
一クラス10人の割合です
まずホールで集合
いつもなら多くてもさっさと窓辺に荷物を置けるのですが
昨日ばかりは
「どこへカバン置くん???」
みるといつものカバンを置く場所はとおに埋まり???
カバンとカバンをくっつけて並べてようやっと51人分収まりました
次に点呼
いつも6畳敷のじゅうたんに余裕をもって座れるのに
皆三角すわりで賢くしているのにここもまたギュウギュウ
それでもなんとか座らせて点呼
顔を確認しながら延々名前を呼び
ここまでですでにいつもの倍以上の時間がかかった
それから20分ほどビデオを観せて
先におやつ
机が足りないのでクラスごとに円陣を組ませ床で食べさせる
床だと困るのがお茶やお菓子のくずをこぼすこと
この時間が一番手が掛かる
菓子の袋を開けられない子ども
「お茶こぼれた~」というこども
さっさとおやつを終わったはいいが、いっぱい食べ散らかせている子ども
菓子の包み紙はそれぞれに持って帰らせるのだが
それでも外からの風で飛んだり
いい加減な袋の入れ方だと散らばって誰のかわからなくなる
こぼれたお茶をふき取り
ゴミを掃除し
空いたスペースからプラレールやお絵描き用の机を出す
51名なんとか自分の遊びを始めてやっと一息
なんとか無事にお迎えまで済んで部屋の片づけを確認したら
もう4時25分
5分で日誌を書き終え30分に園を出る

さて今日はお弁当持ち
雨が降らなければ外で遊べるのだが。。。
夕方まで雨がもってくれればいいのだが