
滝谷菖蒲園から車で10分くらいのところにあります
「室生寺」の表示で山側に入り川沿いに進むと
時々赤い欄干をかたちどった柵が見え始め
村の店が立ち並ぶのが見えると「有料駐車場」の看板
「室生寺まで5分」とあるので停めて歩くと。。。
もっと寺に近いところにも駐車場が~~~
ただし、場所が狭いので石楠花や紅葉のシーズンにはすぐに満車になるのかも
で、「5分」を信じて
早足で5分でしょうけれど(笑)ゆっくり川の流れを見ながら歩けば気分的に10分???

寺への入り口で赤い欄干の太鼓橋をわたります
もうそこからは聖域

長い年月を感じさせる杉木立と静寂

山門には赤・青の仁王像が守っていました


山門を潜って最初の石段

実はここに来る前に主人が
「室生寺に行く?」と聞くのです
(へんなこと聞くな~室生寺も行こうか・・じゃないんだ・・・???)と思っていたのです
「階段あると思うけれど」・・・とも
この階段は序の口(笑)
室生寺は階段の寺だったのです
続きは明日
「室生寺」の表示で山側に入り川沿いに進むと
時々赤い欄干をかたちどった柵が見え始め
村の店が立ち並ぶのが見えると「有料駐車場」の看板
「室生寺まで5分」とあるので停めて歩くと。。。
もっと寺に近いところにも駐車場が~~~
ただし、場所が狭いので石楠花や紅葉のシーズンにはすぐに満車になるのかも
で、「5分」を信じて
早足で5分でしょうけれど(笑)ゆっくり川の流れを見ながら歩けば気分的に10分???

寺への入り口で赤い欄干の太鼓橋をわたります
もうそこからは聖域

長い年月を感じさせる杉木立と静寂

山門には赤・青の仁王像が守っていました


山門を潜って最初の石段

実はここに来る前に主人が
「室生寺に行く?」と聞くのです
(へんなこと聞くな~室生寺も行こうか・・じゃないんだ・・・???)と思っていたのです
「階段あると思うけれど」・・・とも
この階段は序の口(笑)
室生寺は階段の寺だったのです
続きは明日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます