

今冬2回目の雪景色!!!
11時ごろからは雨に変わっちゃいましたが

長野の諏訪湖では2年ぶりの「御神渡りの神事」が行われました
湖面に隆起した氷が岸から岸まで続いている様は見事でしょうね

冬、諏訪湖は氷結する。氷は、膨張した後に気温が下がると収縮する為、気温が下がる夜中に氷が収縮、亀裂が入る。その亀裂の隙間に水が入り、薄い氷ができる。日中、気温が上がると氷は膨張する為、両側から圧力がかかって薄い氷が割れ、せりあがる。これが繰り返され、御神渡り(おみわたり)になる。』


この御神渡りの神事は2年ぶりとか
ということは、今年の寒さは平年並みということなのかな

今日は節分でもあります
スーパーに鰯を買いに行ったら巻き寿司の販売
ケージが幾つも巻き寿司コーナーになっていました
こんなに売れるのかな?
今は自分で巻き寿司を作る方が減り買う方のほうが多いということでしょうか
って、我が家も買う派です


今日の夕飯は
鰯の塩焼きと(店頭でヒイラギの葉がサービスでいただけました

巻き寿司・茶碗蒸しです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます