
奈良県 室生市の室生ダムのそば 赤目の手前にあります
新聞で蓮がきれいとのことで 来てみました
まだ菖蒲も咲き揃い 大勢の方が観光に訪れていました

菖蒲が主で、思ったよりも小さな池でしたが
白やピンクの可憐な花を咲かせていました

紫陽花も咲いていて

季節の花々を堪能しました
菖蒲園を出て 地名の 室生寺に行きました
女高野とよばれる寺ですが
2000年の時を経て 昔の姿を見せていました
ウグイスが鳴き 樹齢何百年の杉がうっそうと茂り
奥の院までの石段は700ともききます
上がりきるのに汗だくになりましたが
谷間から吹き上げる涼風と木々からの気持ちのいい空気に
身も心もすっかりリフレッシュしました
室生寺の画像は後日お届けします
新聞で蓮がきれいとのことで 来てみました
まだ菖蒲も咲き揃い 大勢の方が観光に訪れていました

菖蒲が主で、思ったよりも小さな池でしたが
白やピンクの可憐な花を咲かせていました

紫陽花も咲いていて

季節の花々を堪能しました
菖蒲園を出て 地名の 室生寺に行きました
女高野とよばれる寺ですが
2000年の時を経て 昔の姿を見せていました
ウグイスが鳴き 樹齢何百年の杉がうっそうと茂り
奥の院までの石段は700ともききます
上がりきるのに汗だくになりましたが
谷間から吹き上げる涼風と木々からの気持ちのいい空気に
身も心もすっかりリフレッシュしました
室生寺の画像は後日お届けします
だけど、毎日ウグイスは鳴いていますよ。
幸せに感じます。
のどかでいいですね~
sinさんの愛情たっぷりな
素敵なお庭でコーヒータイム?
そこらのカフェテラスよりいいかも~~~