緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

鳥取、砂丘編…(^.^)

2021-10-03 | お出かけとグルメ
  昔行ったような…記憶もうる覚え…

もしかしたら学校から大山に耐寒登山へ行った時に寄ったのかもしれない

高校の同級生と海水浴で白兎海岸へ行ったのは覚えているけど

まあそういう事で、一度大きなスケールの砂丘の絶景を臨みに行きたいと思っていた

3月に金沢旅行で千里浜なぎさドライブウェイを車で走って来て、やっぱ絶景は気持ちいいと…

宇宙を感じるし、地球も感じる

そして小さな埋もれてしまいそうな自分を感じる

でも埋もれてしまいそうと思いながらも絶景を感じると宇宙や地球と一体化になった気分にもなれるのが最高なんです ヽ(^。^)ノ

行く前に砂丘を歩く時にどんな格好して行こうか、どんな靴を履こうかとか考えてネットで下調べした時には、サンダルとか、長靴無料レンタルがあると言っていたのでそうしようかと思っていたけど

結局自分の靴のまま…そして砂の中に埋もれながら歩いた (^_^;)

凄いです!!  やっぱ絶景!!

途中砂の模様が綺麗です

枯山水のお庭の模様みたい

落書きしたらあかんよと掲示板に書かれていたけど、この模様が消えるからかな

何かスケートリンクで走る車みたいなやつで模様をつけているのかな、だから落書きしたらあかんと言われるのかなって思っていた

そしたら、この模様、「砂のさざ波」って言うんですね

風と砂の渇き具合と砂の粒の大きさが揃っているのと、砂が固まっていないという条件が揃っての自然発生の模様らしいと知って、また感動です

砂が舞い上がるわけでなく、表面を滑るように砂が走っている

それがこの模様になるんだ!!不思議

綺麗に筋状に、その筋も直線でもなく波打って、何とも言えない模様です

ここに落書きできる人の気が分らん!勇気いるわ

足跡つけていくのも悪い気がする




そして馬の背と言われる上へ登って行った

天辺に着くと風が凄くて、飛ばされそうで

海側の際がどんな感じか近づこうと思ったけど、断崖絶壁なのかなと思わせるぐらい向こう側が見えず、怖くて進めなかった

娘は天辺の際まで行き、海岸の写真撮ってた

危ないから早くこっちに戻って来なさいって言ってしまった (^_^;)

子供じゃあるまいし(笑)

おかんが腰引けてるだけです (^.^)

海の色も、そのグラデーションも凄く綺麗です

砂浜、海、空…最高です ヽ(^。^)ノ

ホント来て良かった…念願叶いました (^.^)
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥取、砂の美術館へ…(^.^) | トップ | 鳥取、お泊り編 (^.^) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿