緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

夫婦で考える事、共有する事。

2022-12-20 | 日記
  先日、朝ドラ見た後の番組がそのまま付いていた。
メイクや用事をしながらだったけど、
テーマが大人世代の予期せぬ妊娠事情って感じで…
言いたいことは大体分かるけど、
どんな風に捉えられどんな番組企画かなって好奇心が…、
予期せぬことも偶然ではなく必然ですという私の考えに…。

未婚者で若年層の堕胎する人数よりも
既婚者で大人世代の堕胎する人数の方がかなり多いという。
夫婦の性交渉があれば起こりうる事ですよね。
番組では避妊についてレポートがあったのと
妊娠するしないという問題もありますが、
妊娠するという事実、なんでも事実は事実です。
その事での付随する感情が問題なんですよ。
なので、インタビューも夫婦の価値観や感情です。
その時の夫婦の向き合い方へ視点が置かれた。
私はその向き合い方の心理の方に関心が向きました。

女性の方は自身の身体事情や生活や仕事や生き方の全てに関わってくる事で、
どう考えていいか、何から考えようか分からなくなるのも理解できます。
ましてや命が宿るという事やし、その命を育てるか絶つかです。

若い頃のように結婚したての頃の様に手放しで喜べるか。
命と何を天秤にかけて迷うか。

私の母親も本当は3人目が出来たけど父親のお給料も安いし生活が出来ないという理由で堕胎したと聞いた事があります。
そんな事を聞いたときにその赤ちゃんの事や両親について何か思ったかというと、何も思いませんでした。
そうなんだぁと納得していました。
簡単に考えていたんでしょうスルーしてしまった、
命についてまだ興味もなく未熟だったんでしょう。

いつも話しているように、聞いたのが母親が話す世界がすべて正解だと思い込んでた頃だったからでもある。
子供の頃に赤ちゃんが好きで弟が欲しくて
「赤ちゃん産んで!」と母親に言った事があります。
「お母さんを殺す気?」って言われました。
瘦せていて気も繊細な人だったし体力もなかったのかな、
まあそんな事も何気にスルーしましたが、覚えています。
きっと後に私の価値観を考える素材となる事だったんでしょう。


そのアンケートでは…、
妻は人生として考え迷っている時に手放しで喜ぶ夫だったり、
夫は当然のように経済的にも年齢的にも無理だろうと簡単に堕胎を、
夫婦の性の営み自体の価値観も全然違います。
私自身も悩んだこと多いです。

若い頃とは妻も夫も考える事や価値観は随分変わっています。
何でもですが、夫婦は人生を共有します。
向き合わないといけないことが山ほどあります。
結婚式の時に誓いの言葉を述べたように、
初めての共同作業ですとウエディングケーキに入刀したように、
その日から共有生活が始まります。

実際の生活はどんどん営みながら勝手に進んでいくもんです。
一緒に食べて寝て働いてって人間生活を続けないといけないからです。

問題はその時に心が共有していってるかですよね。
本来なら共有する事柄で向き合い話し合い価値観が歩み寄りってなるんです。
例えば子育ても共有ですから。
勝手に妻が産んで育てて、夫は働いて養うという事ではないんですよ。
昔はそんな価値観や常識だったにせよ
その頃には母親が子供を育てる事にもっと価値があった。
家族を作るという事も大きな価値でした。
そこがゴールの様に捉えられていた。
母親は太陽のようだと言われていたころです。


この番組でアンケートで取り上げられていた夫婦も
40代頃だというと、自分の価値観も変わるころ、
人生の岐路でもある年頃です。
余計に夫婦で向き合う必要が出てくる頃、
そこで夫婦の人生の方向が変わる場合も。
その時に向き合って一緒に進もうと答えが出てくる場合も。
理解が進むか離れるかですよね。
やっぱり向き合う事とコミュニケーションって
歩み寄るのには大切なことです。

番組見ながらひしひしと伝わってくる価値観のバランス。
きっかけになって良かったなと思わせるのは番組の企画だから (^^;)


全然関係ない日に夫婦というか男女意識のこんな話題がありました。

子供を産むことに関して…、
性本能は、男女とも動物的本能で生殖本能で、
子孫を増やすとか残すという本能も。
それでも…、
『女は自分で産むから質を求める。』
『男は自分で産まないから数を求める。』
という事を話していました。

なるほどね、「本能」ってこの世で生きてる人間自身が思ってもみない事だったり、潜在意識のどこからか湧いてくるようなものだったりする。
何かわかるような気がするね (^.^)





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早速使っちゃいました !(^^)! | トップ | 夫婦が向き合う事の一つ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿