緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

事故とは事故なんですよ。

2023-03-22 | スピ的視点
  私は手術というか、お腹2回切っていますが。
初めは妊娠2か月の時の虫垂炎で腹膜炎も起こしてたのか縦に15センチぐらい。
その次はその虫垂炎の時の失敗だったかずっと痛みが残っていて5年後に繊維のような物の残りが腸を縛り腸閉塞で縦に20cmぐらい (^.^)

病名が付くと病気というのか、
私自身はどちらも痛みと戦ったという事しかでない。
その痛みはお産どころじゃないぐらい痛かった。
でも、私ってこんなにも痛みが耐えれるんだとつくづく気づいた。
丸くなってお腹に力入れて抱えて耐えれる痛みって案外耐えれる。
痛み止めも限度を超えて使えない、それほどの痛み。

その後はお腹を開く事もないからどうなっているか知らないけど。
事故かその時の怪我みたいなもの。
跡が残っているいるけど、不思議なぐらい全然気にならない。

この2回の切腹が人生のターニングポイントとなっている事が多い。
強制的に変化が起こったと言っても良いほどで、
痛みと引き換えにっていう感じでもありました。
環境や状況も変わり、精神の変化もここから変わって行きました。

ターニングポイントはきっかけでしかないという実感です。
事故みたいなもの。

その「事故」というと、辞書で引いても
「普段と違った悪い出来事」とあります。
だから悪い負のイメージでしかないし、
不安や心配や恐れでしかないですよね。

でも私は病気でも事故と同じターニングポイントできっかけでしかないイメージです。
私の場合はその耐えられない強い大きな痛みと引き換えに人生の相殺が起こったとしか思えなかったのです。

その妊娠で生まれた子が出てきたときにもその相殺によって神様からのプレゼントでしかないと思えたし。
二回目の腸閉塞の後には人生が好転していったし、
前世のカルマの相殺だったんだと。


「事故」という漢字を分解すると、
「事」は…出来事、事柄、現実に起こっている事、起こす事などだと思います。
「故」は…というと、過ぎ去った昔の事、古い、もとの、もとからある、理由、然るべき由緒。
亡くなった人の名前の前につけたりもします。

そんな意味合いからどんどん想像を膨らませます。
単なる悪い出来事っていう事だけではない。
何かやっぱり見えない理由があると。

それを後付けで悪いイメージにするのはその人の状況からの想像です。
その人の意識の状況からの思い込みや決めつけでもある。

その時をきっかけに考える事、向き合う事で変化も変わる。
単なるきっかけの出来事。
その出来事に意味を持つ、理由を持つ。
その事故の出来事だけを考えていても
痛かった、苦しかった、辛かったでしかなくなる。

その痛かったの深層心理、苦しかった辛かったの深層心理に由縁があるのだと。
そうなると、その事故の続きに理由の答えが出てきたり、
全て理由が繋がっている事に気づく。
その事故も腑に落ちる。

変な話、トンネル事故があったところで、また事故が起こり、そこにはそこで亡くなった霊がそれを誘引しているなんて言う怪談噺のような事を言う人聴いた人がいると思いますが、幽霊が呼び寄せるのではなく、その由縁に理由があり繋がるのでと同じような事。
その霊との縁を知ることをわざわざしなくても良いとは思いますが。

事故や病気というのは意識を変えるきっかけであって必ず理由や由縁がある事だと思い、その時の自身の状況からきっかけにより意識を変えていくタイミング、何か自身にだけわかる理由があるはず、そこを感謝に変えれると良いのかなと。
「事故」は悪い事ではないという概念にアップデートした私でした (^.^)




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高次な事でも中心は自分です | トップ | ありがとう!感動しました (^.^) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1948219suisen)
2023-03-22 19:50:43
なるほどです。私は55歳の時に心臓弁膜症の手術を、59歳の時に大腸がんの手術を受けましたが、それでもまだたりないのか、現在誹謗中傷されて苦しんでいます。が、その都度強くなってきたと思うから今回の誹謗中傷も強くしてくれると期待しています。でも、腸閉塞は辛かったでしょう?あまりの痛みに私は殺してくださいとお願いしてしまいました。
返信する
suisenさんへ (tyaochan)
2023-03-23 14:10:16
お互いにいろいろ事故に遭っていますね (^^;)
本来転げまわるほど痛かったですが、力を入れて耐え忍んでいました。
痛みがあるまま数日間検査で回転するレントゲン台に乗りながら鼻から管を腸へ進めるという、中々腸まで行かずこれを何度も、なんというシーン (^^;)
そんな痛みは自分が前世何度も生まれ変わっても溜めて来た心の痛みだったと感じました。
その痛みを溜め抱える事も自分の執着とエゴだったのかと感じました。
その痛みを今生の痛みと共に手離し相殺したと感じ心から感謝しました。
苦しみも辛い事も経験されているsuisenさんですが、痛いと思う事でやっと表面に出てきた事でしょう。離れる時、手放す時なんだと思います。
ご自身の意志を信じて頑張ってくださいね。
痛みに共感いただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿