![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/57/10db3e09455427801cd84435dac4b0e9.jpg)
そのバトンリレーの種がコンプレックスとなっているという話でしたが
家族や親の愛で、または、元は愛でも歪んだ愛で、それによって身についてしまったコンプレックスを
新たに作った自分の家族の愛の中で溶かして行くという話でした
それでも中々気づかずにいたり
気づいても言えないでいたり、出せないでいたりする人も多い
それも今までの「良い子になりなさい」とか、「正しくありなさい」「こうでなければ」「こうしなければ」などの擦り込みからです
知らないうちに、無意識にお利口な人でいなければという意識が働いているんです
それだけでは無い、その反対に自分の意に反して無茶するのも
「正しく生きたくない」「こうしなけばいけないと思ってるから反発してしまう」
こんな事を無意識に…
それは誰のせいでもない
よく日本は性善説の考えだと言われるのもそう言ったところからかと。
本質(魂)は善であっても、善とは何か、その反対の本質も知らないといけないんですよね
本来は両方持ってるものだから…これを言うと相対性理論だのと言葉になるからまた反論も出てくるわけだけど (^^;)
それに陰陽の星だからというとまた何か言う人もいる
そう言い合って学ぶ星なんですよね
ただそれらがこの人間界の「生きる」という世界だからです
神様とか宇宙が与えてくれた人生というお遊びのようなアトラクションだからです
そして人生の中で、結婚という場とステージでコンプレックスを解放していく
どんな世界ででもいいけど、たまたま結婚は愛から始まっているし、愛を考える場でもあるんで (^^;)
丸裸で隅々まで見てしまっている仲だから築いて行ける
なんしか、擦り込みや思い込み、トラウマ、コンプレックスというものが人間の心を不自由にしているので
アトラクションを怖い思いもしながら、不安を感じながら、楽しみながら体験していく
関わる人間をもアトラクションの一つとして体験する…心理ゲームのように
攻略してやるんです
夢の中ではもちろんVR体験を無意識にやっています
それもちゃんと人生のバランスを取るためと相殺と浄化の為の体験をしているんですよね
夫婦や親子関係がこうやって心開け、開き直り、関わりあっていく事って最高に良いですよね
どうやって開き直って行こうか……ヽ(^。^)ノ
そんな感じですよね
その攻略が難しくてもやってのけたい
一生の人生、死ぬことがゴールではないから
攻略していく先の魂の世界に戻っていく事がゴールだから ヽ(^。^)ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます