昔は花嫁修業と言えば、お茶とお花を習って作法をたしなんでいないといけない時代でしたね
私は習っていませんが
そもそもがしきたりや規律という事が昔から苦手だったのかも知れません
習う自体は嫌いじゃないですが、なんせ序列の世界とか、上納の世界が嫌いです
何が偉いのか!っていう考えで、ひねくれていたのかも知れないけど
やっぱり本質的にそんな窮屈な世界が嫌いだったんでしょう
作法なんて何でもイイやん!楽しめれば…人に不快を与えない程度なら、なんて思うしね
なんとか流って、その世界だけの決まりで型にはまって、他の世界を蔑視するという考え方も合わないです
そうしてたら、どんどん新進気鋭な型破りな人物がそんな世界に現れて行ったのを観ていて、「ほらねっ!」「何でも有やん」って思っていました
そしてそんな世界が二時間ドラマの題材にもなって問題や事件となってるのをみて、
型にはまった世界は狭いのでその中の人間も心が型にはまって複雑になり心も葛藤し、人とも葛藤しながら狂って行くんでしょうね(ドラマの見過ぎ(笑))でもそれも真実 (^.^)
今応援消費で隔週にBloomeeLifeでお花を送って来てもらいますが
これを活ける時にも、ちょっとどんな風に活けようかなと考えながら、まっ良いかと
家にお花があるだけで、そして色があるだけで、雰囲気も変わります (^.^)
ちょっとした心の贅沢も感じます
お金の贅沢を求めるのも間違いじゃないけど、共にこういった心の感覚を呼び覚まそうって事やなと… (^.^)
今回のお花
きむらfloristさんからのお届けです
・カーネーション(エキゾチックな色ですね)可愛い色しか知りませんでした
・スターチス(白)
・ヒペリカム
・ナタネ(緑)油のかなぁ~こんなのも切り花で使うんですね
今回は活けるバランス難しかったです~下手くそ!
それでも良し (^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます