朝9時頃、部屋の掃除機をかけていた。
ピンポ~ン♪が何度もなったようだ。
ここのところ、郵便物以外の訪問客はいなかった。
大急ぎで出てみると、姉だ。
「朝堀り筍やよ~、すぐに茹でてネ」と糠をつけて持ってきてくれた。
たぶん私の顔は、春が来たの嬉しい顔だったと思う。
「初物やわ~、嬉しい」と中鍋の鍋に入らないほどの筍を貰ってすぐに茹でた。
そんなこんなで、午後は姉二人と久々にお茶の時間をもった。
ここ2か月ほど、ご近所さんとは短い挨拶程度、友人とも電話で事を済ませている。
姉達と会ってお喋りするのは、母親の一周忌以来だ。
ちゃんと1m以上間隔をとり座ってのおしゃべり。
一応3密に用心しつつ。。。(^-^;
ほんとうに久しぶりに色々な話で盛り上がり、お口の運動が出来た。
「こんなご時世、姉妹だから集まれるね」で話は落ち着いた。
帰り際、姉から「筍の土佐煮の後の天ぷらが美味しいよ」のアドバイスをもらって。
夕飯に、旬の朝堀り筍の土佐煮を添えた。
サクサクの歯ざわりよし、香り良しで食卓に春がきた。
外出自粛で運動不足になりがちですし
人との会話も距離をとるようになってきていますね
運動不足は、心筋梗塞や脳梗塞のリスクを高めるといいますし
人との会話がないのは認知症のリスクも高まるとか…
お姉さんは、そんなときの救世主ですね
>お口の運動が出来た。
ことでリフレッシュですね
↓旧国鉄宇高連絡船「紫雲丸」の沈没事故のこと知りませんでした。
>「遭難者慰霊碑の観音像」
のことを教えていただいたおかげで知ることができました。
>人との会話も距離をとるようになってきていますね
そうなんです。
ご近所さんとの井戸端会議もグッと減っています。(^-^;
家の中に閉じこもりがちです。
フレイル予防に、近くのさくら散歩で気分転換です。
>お姉さんは、そんなときの救世主ですね
はい、そうなんです。
半分以上は、家族だった頃の話なんですが。。。
>「紫雲丸」の沈没事故のこと知りませんでした
Kazeさんは、まだお生まれになる前かも知れません。
聞いて、とても悲しい辛い事故です。