造幣局「桜の通り抜け」(H30.4.16)
先週の「京さんぽ」で一万五千歩を歩いたことに気をよくしてエブリさんの「街歩き」に同行した。
ちょうど「造幣局の桜の通り抜け」もあり、桜ノ宮から中之島公園までの青葉若葉の中の散歩を楽しんだ。
造幣局「桜の通り抜け」は、
平成30年4月11日(水)から4月17日(火)まで。
造幣局南門(天満橋側)から北門(桜宮橋側)への一方通行になっている。
土曜日午後からの雨風のせいか、今年の花「大提灯(おおぢょうちん)」も少しの花を残してほとんど散っていた。
残念な!(>_<)
今年、新たに登場した「長州緋桜(ちょうしゅうひざくら)」は、まだ散り始めの見ごろで撮影スポットとなり、次から次に花見客の晴れ舞台?
にっこりポーズの人が重なり合っていた。(#^.^#)
それにしても外国からのお客様の多いのには驚いた。
45年ぶりの通り抜けとなったが、歳月の流れを実感。(^-^;
様子の違った屋台に45年の歳月を感じ、変わらぬ「たこ焼き、焼きそば」屋台に安心し、昔を懐かしみながら天満橋から北浜へと大川沿いを歩いた。
木々の新芽、青葉若葉が気持ちよく、歩きには最高の大川沿いの道。
中之島公園の「バラの蕾はまだ固し」だったが、ふらっと楽しく歩いて一万歩♪。
歩いて街を楽しむ、いいなぁ~(^^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます