![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/98aa47578893eb978d08fef29b53a181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/c8/97003007545346e8a93c936c0060e62a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/14/e56cdbbf0499680727d0ba4307403bac_s.jpg)
2002 TWINCAM-88 FXDX ベース ☆ TASTE-FXCR ☆ 明日テストラン
機関等 超ローマイルの極上車両ベースだから仕上がりもバシッと決まる!
徹底的に作り込むカスタムも良いんですけど・・
こう言うカスタムプランが、今のご時世に合ってると感じてます。
バッチリ TASTE らしいし (納得)へへ
しかし この色 イイわ~♡ 阪急電鉄マルーン♡ (素敵ですしオシャレです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/95/164fdc575e51fc4517cab2dbdde2c15b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/22/d2ac7b1f64f2f0c0a84342e87eda13c4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/db/3447eb7d3bcd4cff0a68d8b895b22396_s.jpg)
アイアンショベルのシートベース製作担当が、この旦那 ☆ アール商店社長 ☆
どこぞの 怪しい不動産屋の社長ではありません。この風体では見えますが・・
画像は、カマキリとハリガネムシの関係を説明中です(ビビってました)へへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/5e/53a3dc65fe49b46e20b97fc7b5d15556_s.jpg)
『マジっ キモいですネ~~~え』 お話は 戻りますが・・・・
このファイバーシートベースのアウトラインを決め 場合によっては、採寸し直し
後日TASTE 御用達の” 腕利きシート屋さん” でビシッとワンオフ・シート製作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/9e/abba3af0a68294e2c3779a09e88fe04f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/8c/b3f1d6e856d5eba28e7bebf696505fd8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/ff/153690d8e5ac4ac482f837e6438fdbb0_s.jpg)
『どうよ!!』ほれっ 1970年代の臭いが プンプンしてきたでしょう!
狙いのイメージを掴むため 仮付け・仮組み・・etc の繰り返し・・
これが本当に大事なんです。
超地味では あるけど ひたすら完成度 UP を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/4a/333048cabed886dbc86c42e7c36c1930_s.jpg)
これら お手本を よ~~く観察しながら・・・(笑顔)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/e0/165a5d0a7162279a742551b2ca23204b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/62/3c7f31faa9d2bb4fe25b12caa0854091_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/ff/a421b63c34b7bb1fc8088364d8b58a4b_s.jpg)
染めQで 真っ黒に塗った LTC金子工場長の『おんぼろツナギ』
本日 前胸に書き込み ☆ 完成 ☆
工場長に 日頃の感謝をこめてのプレゼントなのです。(笑顔)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/3b/cefc59a8bb41fcdc47f9e0ccfe267202_s.jpg)
台風も去り 夕暮れ前の空です。さあ 明日テストラン!
AKIRA