TASTE・AKIRAの【昭和の雄叫び】

ハーレーに限らず好奇心、そのままに語る
【昭和の雄叫び】たまに覗いて下さいな。

ふらっと仙台に・・

2012-11-07 01:52:19 | 日記
ここ数日をまとめての更新です。
まずは、(3日)の『クールブレーカー』
TASTEは、出展はせずTOMORROWと顔出しに
行って来ました。

相変わらず 河北ジジイのトークは、ノリのいい毒舌で面白かったぞ!

”HOTDOCKらしい”・・力技でねじ伏せた作りは、流石です。ハイ

個人的には、『 Shiun 』松村作 『 電気CHOPPER 』が一押し!

ほんでもって(5日)の午前3時に仙台めがけて出発でえ・・

時々 このブログで書いてる『 V-TWIN 』さんとこに行って来たのだ。
サンキュー社長 武山さんが、パーソナリティーをつとめる
ラジオ番組『エフエム たいはく』にも出演となり
オッサン2人の ”昭和臭い” トークで30分があっと言う間だった。(苦笑)へへ

しかし  武山さんは、あらゆる面で ” もの凄くパワフル ” マジ頭が下がる・・
(そこら辺の男は皆 草食系男子に見えてしまいます。)笑顔

帰り際にプレゼントされた『 書無しでバラバラのハーレー!?一台 』
昔 懐かしい タミヤの FLH プラモデル。

ちゃんと作れたら コイツに乗って また遊びにいきますヨ(笑)


(6日)仙台に行ったなら顔を出すと約束してた『 SHOP SAM'S 』
自信満ちた イイ顔してます。(こうでなきゃあ~ネ CHOPPER 野郎は!)
修くん 年末ぐらいに 東京・目黒に『 SAM'S TOKYO 』を構えると・・
仙台のカリスマが、東京に・・環七沿いが面白くなりそうだ!!!

気合い入ってるぞ~!

歳をとるとナニが違うって・・睡魔に弱くなった。
長距離運転での睡魔との闘いは、命がけ・・
でえ~思いついた究極のセットがこれ!

ブラック缶コーヒーは当たり前 NOSと言うか決めてが『メガシャキ』
ふ~とっ睡魔に襲われたなら 脳に糖分飴しゃぶり・・
お口いっぱいに 甘さが広がった瞬間 『梅しば』をガシガシかじりまくる。
直後 ” 酢っぱさ倍増 ” 顎のつけ根がキュ~んとなり 顔がゆがみ(ブルブル)
睡魔が一時的にだが、退散!  
(歳を重ねるって 面倒くさいね・・苦笑)

AKIRA

















チョンガーモーニング!

2012-11-02 11:41:17 | 日記
あ~  今日も秋晴れで気持ちがいいです。
そんな 本日の朝食はと言うと・・・
昭和の味『ボンカレー』セオリーどおり
ナベで煮ること約3分
(当時のキャッチフレーズは ♡新婚の味♡です)


ライスというか『ごはん』は マルちゃん☆あったか ごはん☆
コイツは、レンジで『チン』

盛りつけは・・

お皿とスプーンが多少良ければ 600円ぐらいに見えなくも無い
(福神漬けの”赤”が、彩れば・・50円増し)へへ


味は変わらずとも このような盛りつけだと・・350円が関の山

珍しく昼更新で、『ナニを言っとるこのオヤジ!?』とお思いでしょう(笑)
が~あ 違います。
カスタムと同じで何も考えず こなすと”味気なくなる”ってこと・・
一手間二手間が、肝心 ね~カスタムと同じでしょ!!(軽)(こじつけ)へへ
結論から言うと 『素朴で旨かった』
気になる方は、スーパーに走るべし・・・130円ぐらいだったぞ!

                              AKIRA










納車ついでに高速撮影!

2012-11-01 04:20:16 | 日記
先ほど 深夜12時 品川の川田さんFXDX 納車。
今週末はCOOL BREAKER やらなんやらで・・
チョイ 頑張ってこなしてきました。


今回は、” 数少ないTASTE 商品 ”!?
ダイナスポーツタンクとブラックペイント後の組み付けが、お仕事。
(来年 2月頃 オリジナルタンクデカール作って再フィニッシュ予定)
川田さんの『にんまり 満足笑顔 』で疲れも吹っ飛びましたよ!


この首都高4号線 霞ヶ関よりに走り抜け 芝公園をかすめ
レインボーブリッジを目指すシーンを思い浮かべ
無国籍マシン 『 Battle Cyclone 』 シリーズを作ったのだ。
僕にとって 大都会東京ならではのイメージは、とても重要で
今後も もっと『ヤバいモデル』をリリースしますから 乞うご期待!

                       AKIRA