ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

北大の紅葉は・・・

2016年10月26日 19時38分59秒 | 日記

昨日夫が北大の紅葉を撮ってきたのを見て

今日は天気が良いから私も行ってこよう!

地下鉄まで送ってもらって・・・

地下鉄18条駅で降りて「重要文化財 札幌農学校第二農場」へ

けっこう風が強くモヤモヤと写り込んでいたのが・・・

風が止まってスッキリ!

 

今日はノルディックウォーキングのツアーでもあったのかな・・・

18条駅にポールを持った シニア男女(じっちゃん、ばっちゃん)達がいて

第二農場にも 沢山来ていた いくつかのグループが出来てるようだった

 

先日降った雪が残ってましたよ

 

コン‼コン!・・・コツ!コツ!音がする

なんと・・・重要文化財の板壁をアカゲラ!

 

どこにいるか・・・探すのは・・・無理でしょうね

右側のアイロンのような形をした先にいるんですよ

 

 

 

北大構内13丁目通りにあるイチョウ並木へ移動です

銀杏拾いをしてる人も・・・

 

まだ チョッと早いですね

アレはなんだ? 仔馬でもいるの?って思いましたよ

通る人、通る人がビックリする

自転車のお兄ちゃんも!

 

こんな デカイの!

犬種  グレートデン (ジャーマン マスティフとも呼ばれることもある)

体の大きな犬ですが 性格は穏和なんですって

 

 

風が強く葉が飛ぶ・・・

ポツン・・・ん?・・・雨か

空を見ると暗くなってきた

綺麗に紅葉してる木があったけど 雨になるとまずいから退散!

地下鉄12条から札幌駅・・・

数時間 アッチコッチ地下街を歩き回って そろそろ帰ろうかな

傘持って歩いてる人が増えてきた

まずは地下鉄に乗ってバスターミナルまで・・・

雨 降ってます 

傘を買おうか・・・

バスを降りて家までだから 濡れてもいいか

チョッとだけ濡れました(笑)

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする