「歩いてくるわぁ~」って まずは 伏古川へ・・・
集まってるのは ほとんど ヒドリガモ
土手はフキノトウ・・・花が咲いてる
ヨシガモ
このあと 発寒川へ
カラスと追いかけっこしてた鳶・・・チョッと休憩
ハシビロガモ
本当に嘴 広いねぇ~
カルガモも いましたよ
午前中の散歩 終了!
いやぁ~暑かった! 汗だくになって帰りました
顔から汗が・・・拭いても拭いても (^-^;
気温はどのくらいだったのかな
「歩いてくるわぁ~」って まずは 伏古川へ・・・
集まってるのは ほとんど ヒドリガモ
土手はフキノトウ・・・花が咲いてる
ヨシガモ
このあと 発寒川へ
カラスと追いかけっこしてた鳶・・・チョッと休憩
ハシビロガモ
本当に嘴 広いねぇ~
カルガモも いましたよ
午前中の散歩 終了!
いやぁ~暑かった! 汗だくになって帰りました
顔から汗が・・・拭いても拭いても (^-^;
気温はどのくらいだったのかな
天気予報を見ると御地とこちらは同じような気温です
いやー急に上がった気温についてゆけません、
薄着で行ったけど、暑くて陰を探しましたよ(*^^*)
今年の夏は10年に一度の暑さとか、何時も夏は暑いので、
電気代の心配ばかりしてますよ(笑)
14日は当地も25℃と夏日でしたよ。
昨日の札幌は正午で気温21.2 湿度32%
それにつけても 鳥さんたちは元気ですww
日焼けに要注意ですね
明日からは、しばらくお天気が良いそうです。
4月半ばで20℃以上・・
心身ともに困惑(-_-;)
日傘をさしましたぁ~
昨日は暑かった~って思っていたんですけど
今日はもっと 暑かったですよ (^-^;
まだ4月なのに・・・
今日は暑くて 半袖着ましたよ・・・
でも夜は半袖は寒い・・・(^-^;
我が家はエアコン付けてないので、暑い時は窓も玄関も全開!
なので電気代は心配ないんですよ
冬の暖房と給湯器で使う灯油代・・・これから給湯器だけの灯油だけ
住宅地ではほとんど雪は無くなりましたね
今残ってるのは、雪を集めては運び込んだ雪堆積場
堆積場もショベルカーやブルトーザーで崩してます