ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

おたる水族館

2019年09月05日 22時44分14秒 | 日記

観光船を降りて祝津港から歩いておたる水族館へ

 

駐車場から階段があるけど、左側の急な坂道を「きっついなぁ~」と上がりました (^^;)

見えるのは石狩湾・・・右側は雄冬岬かな

350種類の魚がいるらしいです

休んでるホッケ

 

毛蟹・・・美味そう~って思った?

 

コツメカワウソ

向い側の展示場所と透明な筒で繋がってて行ったり来たり!

 

 

寝てる?

 

360度の水槽でオホーツク海やベーリング海の魚が泳ぐ

オヒョウ・・・デカイ! 

 

 

オタリアやイルカショーを見て

 

 

 

これから坂道を下って海獣公園へ

ここも急なんですよ・・・ヒールを履いてる人大変そう

上がるときは途中からですがエスカレータがあります

 

ペンギンに名前が付いてます 左のペンギンは「ノブナリ」君

お客さんが「ノブナリ~ノブナリ~」って呼んでましたよ

 

アゴヒゲアザラシ

いい湯だぁ~って言いそうな雰囲気のオジサンぽいね(笑)

 

他にもセイウチや3種類のアザラシにトド

ペンギンショーやトドショーがあったんですが前に見てるし・・・

疲れたから帰ろう 

下って来る途中に左足ふくらはぎが・・・(^^;)

駐車場から小樽駅行きのバスが出てるので乗りましたよ

JRで札幌駅に到着・・・デパートでお弁当買って

地下鉄とバスに乗り 家に着いたのは6時近くでした

疲れてたねぇ~爆睡!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どこに行こうかな・・・ | トップ | 石狩はまなすの丘公園 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (ベル)
2019-09-06 09:19:58
一日中歩いたら何歩歩いてたの?
すごい運動量だったのねぇ~お弁当買って帰ると、
後が楽でいいね、旦那さまの分も買って帰ったの?
旦那様は、泊まりで遊びに行ったのかしら(汗)
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-09-06 09:37:54
ペンギンさん 名札をつけて
呼ばれたらへんじをするのかな
返信する
ベル様 (たんたか)
2019-09-06 10:29:27
おはようございます!
この日は10000歩くらいは歩いてるかな・・・
今年は暑い時は歩いてなかったし
急な坂道の上り下りが効きましたね (^^;)

最近は遊びに出かけて夕飯作りたくないと思うと
総菜やお弁当買うことに・・・手抜き(笑)
返信する
ヒューマン様 (たんたか)
2019-09-06 10:30:46
おはようございます!
お客さん声には反応してませんでしたね
飼育員さんには反応するのかしら・・・
返信する
おはようございます (山親父)
2019-09-07 05:21:57
懐かしいですね~
もう何十年も行っていないです
怪獣公園の坂上れないかも(笑)
返信する
こんにちは (北の旅人)
2019-09-07 10:25:40
おお、ここ先月、行きましたよ
定山渓温泉から、国際スキー場のとこの
道を抜けて小樽経由で帰ってきました
水族館の近くにある回転寿司屋さん
混んでましたが、美味しかったです。
返信する
山親父様 (たんたか)
2019-09-07 11:04:04
こんにちは!
おたる水族館には久しぶりに行ったんですが
坂道がきつく感じましたね・・・(^^;)
海獣公園上りは途中からでもエスカレーターがありますが下りが長いですよ~~~
返信する
北の旅人様 (たんたか)
2019-09-07 11:07:12
こんにちは!
定山渓や国際スキー場の方に行くときは紅葉時期ですね
お寿司屋さん観光客で混んでたでしょう!
この日は一人だったのでパンを買って食べてましたよ(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事